北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

【レース回顧】板橋Cityマラソン(その③:30 km~ゴール後)

今日はお休みだったので、所用に向かうべく吉祥寺駅から六本木までjog。五日市街道→井の頭通りを延々と進みました。

f:id:beer_beer:20170322170252p:plain

f:id:beer_beer:20170322170325p:plain

最短距離なら15 kmほどですが、ちょっと長めに走りたいのもあって、途中原宿付近で迂回したり、青山通り神宮外苑方向に進んで距離調整。結果ハーフの距離を走って打ち止め。ロードでのロングjogは久々でしたが、大部分が初めて走る場所だったので良い気分転換になりました。

渋谷はやっぱり谷だなーとか、表参道ってこんなに延々と坂だったっけ?とか普段歩いているとあんまり気づかないこともあるのが面白いですね。

六本木では国立新美術館で行われているミュシャ展と草間彌生展をハシゴ。

www.mucha2017.jp

kusama2017.jp

スラヴ叙事詩を見にプラハまで行こうと思っていた身としては、まさか日本で見れるなんて!!と感激の一言でした。でもプラハでも見たいよなーと思います(笑)

 

週末は仙台に向かうので、暫くは1日おきのRunになりそう。次走のハーフに向けての立て直しも考慮しつつ、来シーズンへの練習方法も考えたいと思います。

さて、お通夜状態のレポも最終回。消化試合になった30 km以降とレース後の徒然について。

レースレポ:板橋Cityマラソン2017

・30 km~35 km(5'35-5'39-5'40-6'04-6'15:29'13)

無事完走することを第一に切り替えたものの、中殿筋辺りに変な痺れが出てきてかなりしんどい。DNFも一瞬頭をよぎったものの、収容されるより歩いてでも自分の脚で戻ったほうが早いだろうなーと考えて、ギリギリ維持できるペースを探してゴールに向かう。

サブ4ペースなら行けるか!?と暫くは頑張ったものの、3 km程しか持たず(笑)とにかく前に脚を進めることだけ考えて、トボトボと進行。32 km地点で往路でも見たケーズデンキの看板がデカデカと目に入って、あと10 kmもあるのか…と逆に気落ち。無事だったら、あと10 kmでもう一勝負とする予定だったんだけどなー。何とかの遠吠え。

脚攣りこそなかったものの体内の水分はかなり奪われている感じで、軽く脱水気味だったのかもしれません。

・35 km~40 km(8'15-5'52-7'46-5'28-7'38:34'59)

35 km過ぎで完全に気持ちの糸が切れてしまって、歩き始める。100数えている間は歩いて、その後また走り始めよう…とよく分からんルールを瞬時に制定して実行に移す(笑) でもこうしてラップを見ると、ちゃんと規則的にやっていたんだなーと。なんて無駄に几帳面なんだ。。。

この時点では皆仲良く沈んでいるとは知らなかったので、そろそろツユダクさんに抜かれる頃だろうなーとか、naoさんはサブ3出来たのかなーとか考えながら。

歩いている間は足の痺れも和らいでいたので、この区間では歩き→脚の限界が来るまでjogを何度か繰り返していました。

・40 km~ゴール(9'40-7'00-2'16:18'56)

トボトボと歩を進めて、やっとこさ40 kmを越える。怪我を押して走った初フルの奈良は置いておいて、ここまで歩いたのはフル2走目のいわき以来だなーと懐かしい気持ちになりながら。(本当に頭がどうかしていたと思う)

ゴールの前くらいはちゃんと走ってゴールしようと思って、ちょっと歩きの距離を調整したりして、無事?じゃないけど無事ゴール。結果は3:45'47(ネット)と今シーズンワーストのタイムでした。

・ゴール後

ゴール後の給水所でスポーツドリンクをコップで一気に5杯ほど飲み干す。給水は注意して取っていたつもりだったけど、脚の痺れとかは脱水が原因じゃないかなーと今になって思う。シャーベットはパインを選択。本当に美味だったー!

この後も紅茶をコップ2杯頂いたり、やっぱり水の枯れ具合は異常だった。

手荷物を受け取り、naoさんは先に帰られるとのことだったので、ツユダクさんは先にゴールしているだろうと思ってウロウロ20分ほど探す。が、どうにも見つからなかったので、先にビールを補給してトボトボ歩いているとバンビさんと合流。MacRunさんが無事ゴールした旨を教えて貰う、その後ツユダクさんとも合流し、祝勝会ならぬ反省会の乾杯(笑)

f:id:beer_beer:20170322171031j:plain

この辺で皆沈んだ事を知り、過去のレースと比べてどうだったかという話で盛り上がる。ツユダクさんのブログにあった、

×気温・気候への対応策 普段着用してるタイツは脱いでるし、塩熱ラムネも3粒持ってるし ちょいちょい水飲めば平気っしょ~程度の認識でした。 ゴール後、皆さん口を揃え「今日は1・2を争うくらいきつかった」 多忙で練習不足な出場者が多かったのはありますが、 正直、最高気温19度をなめてました。 びあーさん曰く「坂は気合で登れるけど風と気温はちょっと厳しいっす」 とのこと。 そうか、マラソンは高温がこれだけスタミナ奪うのか・・・ 不詳ツユダク、一つ利口になりました。 そうでもないと思ったけどタラタラ吹き続けた風も曲者だったようです。

板橋シティマラソン  反省と検証+【レースレポ】  ※長文 - 2016年4月から走り始めたイクメンリーマンの記録

 はこの辺の流れの発言ですかね。この辺の議論は総括の時にでもまた。

その後は次走の話、練習会の話、Tシャツの話などなどレースはアレでしたが、色々なお話が出来て非常に楽しかったです。

その後帰宅してからもやけ酒・やけ食い・ふて寝を颯爽とかまして日曜日を終えました。

 

あまりに酷いレースだったので笑うしかありませんが、シーズン最終戦と意気込んで迎えたこの結果には割りと凹んでいます。何が悪かったかは明日の総括でしっかり洗い出して、来シーズンへの礎に。

【レース回顧】板橋Cityマラソン(その②:10 km~30 km)

今朝は小雨なら走ろうと思っていたものの、結構な雨だったので休足。脚の筋肉痛はほぼ無い状態なので、明日の朝は少し長めのjogをしたいと思います。

さて、今日のレポは30 kmまで。折り返し地点を過ぎて見たものは。。。

レースレポ:板橋Cityマラソン2017

・10 km~15 km(4'41-4'39-4'38-4'38-4'40:23:16)

相変わらず設定ペース通り淡々と刻む。

あ、昨日書き忘れたけど9 km地点でスポーツようかんを摂取してます。

河川敷の平坦コースなので、特に書くべき見どころが少ないのが困る(笑)10 kmのコース脇に例のケーズデンキが見えて、帰ってくる頃にはどんな状態だろうなーとか思ったくらいかな?

相変わらず暑いし、日差しの強さもあって汗のかき方に注意を払う。水を被っているので顔周りは分かりづらいものの、前腕や手の甲をたまに触って具合を度々確かめていました。

巡航ペースはしっかり4'40で落ち着いていたので、何とか30 kmまでは維持したいなーとこの時点では思っていました。(敢え無く断念しますが…)

・15 km~20 km(4'38-4'36-4'33-4'40-4'32:21'59)

ぼちぼち折り返しから帰ってくるランナーとスライドするなーと思いながらテクテクと。

この辺りは結構応援が多かったような気がします。チーム50T、激沈Tが複数箇所(ブログ村の人達だったようです)などなど。

16 kmで予定通りメダリストを摂取。これまでも何度か投入していますが、ショッツよりも飲み込みやすいのが良いですね。

18 km過ぎ辺りから先頭集団とスライド開始。先頭はDブロックのランナーでちょっと驚きつつ、結構離れた第2集団は陸連登録。距離の割に皆苦しそうで、これは想像以上に向かい風がヤバイかも…と背筋が凍る。実際イーブンで走っているつもりでも、ラップが早くなりがちで、結構風はありましたね。

19 km地点の平井大橋で市川パパさんが応援にいらっしゃっているとの事だったので、往路は"パパさーん!"と声を掛けるも気づいて貰えず(笑)復路ではちゃんと"市川"を付けよう!と思って気を取り直す。

この前後でnaoさんとスライド。予想よりも差がついていたので、結構貯金を作っているなーと思いつつ、苦しそうな表情を見てやっぱり向かい風は強いのか…と。

Lisaさんもこの辺りに居るはず…と対面のランナーを目を凝らして探すも、見つけられないまま中間点へ。残念。

・20 km~25 km(4'37-4'34-4'38-4'50-4'56:22'35)

21 km過ぎの中間点を折り返すと、一瞬体が止まりかけるような向かい風。そりゃ折り返してきたランナー皆苦悶の表情だわ。。。と変に納得しつつ、歩を進める。

復路の平井大橋では早めに"市川パパさーん!"と呼びかけて、ドスの効いたエールを頂く(笑)この時はまだ体に元気があったので、声援が本当に力になりました。

スライドではツユダクさんは発見できず(やっぱり参加賞Tシャツは人数が多くて難しい…)、MacRunさんは気づいた時には駆け抜けてしまっていて、声を掛けそびれてしまいました。残念無念。

23 km過ぎから一層向かい風が強くなったように感じて、巡航ペース維持が難しくなる。明らかにペースが落ちたな…と感じて時計を見ると、4'50ペース。30 km手前どころが25 kmも維持できないかーとちょっと困惑しつつ、体の状態を確認。

エネルギー切れの兆候は無いものの、24 km地点でショッツ(ライム)を投入。しっかり飲み込めているし、胃腸は大丈夫そう。折り返してから汗を殆どかかなくなっていたので、塩熱サプリをこの辺りでも投入。体の表面は強い風で冷やされているものの、内部の熱が上手く逃げていない感じで、ちょっと厳しいなーと感じ始める。

25 kmまで走ってもキロ5維持が精一杯で、手応え的には30 kmまでキロ5で行けるかどうかという感じでした。

・25 km~30 km(4'55-5'00-5'10-5'19-5'35:25'59)

出来るだけ前に壁を作って進みたいとは思っているものの、この辺りは(私含め)潰れかけているか、快調に飛ばしているかの2通りのランナーしかおらず、まともに風を受けながら走る展開。

27 kmまではそれでも踏ん張っていたものの、28 kmからはズルズルと失速。まさか30 kmまで持たずに終わるとは…と気分的にはかなり落胆。

しかし、ここまでも過去に見たことがないほど歩いているランナーが居たり、救護所で毛布に包まって震えているランナーを復数目にしているので、ちょっと今日のコンディションは異常だよなぁと自分を納得させて、後は如何にダメージを残さずに完走するかに切り替え。なので、日曜日は実質的には30 km走でした(笑)にしても随分遅い30 km走(2時間20分くらい)だ・・・。

館山ではリバースしても最後まで走り切ってやる!!っていう強い意志がありましたが、今回はそれも無くあっさりと白旗。残り距離を考えても、体力や脚の残り具合を思うと賢明だったと思います。

 

そんな感じで心が折れたところで今日は終了。レポは明日で完結の予定です。

【レース回顧】板橋Cityマラソン(その①:レース前~10 km)

速報記事に沢山の激励のコメントありがとうございました!

朝起きてからもう少しどうにかならなかったかなーと頭で考えていましたが、どうにも上手く走れる気がしなかったので、昨日のレースは完全に白旗です(笑)

館山とは違う意味でやってしまったレースだったので、来シーズンに向けてしっかり振り返りを。

レースレポ:板橋Cityマラソン2017

・レース前

いつも通り5時頃起床。睡眠時間は7時間ほどで、緊張感も無く良く眠れた(笑)

朝食はご飯一膳に味噌汁と納豆。暑くなることは分かっていたので、割と塩分大目に。

6時に家を出て浮間船渡まで。道中京浜東北線の人身事故のアナウンスでちょっと肝を冷やす。(既に埼京線に乗っていたので影響は無し)

そんなこんなで7時過ぎには会場に着いて準備開始。ジャージを脱いでも寒くないことにかなりの不安を覚えつつ、8時ごろに荷物預け&最後のトイレに行って、8時20分ごろに集合場所へ。

既に大半の方が集合済みで、私の後にいらっしゃったのはひでちさん、めいびすさん、バンビさんのご友人2人くらいだったかな?naoさんが無事参戦できたことを喜びつつ、Lisaさんkeiさんにはお会いできず残念でした。(Lisaさんは怪我を抱えながらPB近くの走り…チャンスがあればどういう練習をしているのか是非伺ってみたい)

aaa316jp.hatenablog.com

何にせよ賑やかなレース前の円陣でした。写真はバンビさんのブログでチェック!!

rain-cascade.hatenablog.com

写真を撮ってから各々のブロックへ。寒さは全く感じず、体を動かさなくても全く冷える感じは無し。風はこの時点では微風で、ゴールまで持ってくれ…と祈りながらスタートを待つ。

スタート前のゲストの挨拶でちょっと和みつつ、9時きっかしに号砲。

・スタート~5 km(4'57-4'46-4'41-4'39-4'40:23'42)

ピストルの音は鳴るも、前に5000人近く居るので全く進まず。スタートロスは2分くらい。どのみち序盤は抑えるつもりだったので、焦らず淡々と進行。

今日の自分の体の調子を見極めるのにまずは注力。徐々にスピードを上げていって、最初の1キロは予定通りキロ5で入る。このくらいなら問題は無さそうな感じ。

1 km手前でバンビさん&まなたけさんが応援して下さっていたので、歩道側に進路を取りつつハイタッチ!青梅での心残りを果たせました。

相変わらずの人の波で走りづらい状況は変わらないものの、ちょっとずつペースを上げて様子見。2キロ目は4'46とちょっと早めだったけど、気温が高いのもあって体は動く。追い風も感じていたので、4'40で巡航して体力とタイムの貯金を作ることを決意。水曜日は4'40ペースでも閾値走か!という酷い状態でしたが、この日はある程度コンディションも戻っていて、4'40でも余裕を持って走れていました(この時点では)。

3 km辺りから汗をかき始めて、やっぱり今日は消耗戦になるな…と思いながら5 kmまでは淡々と行きました。

・5 km~10 km(4'36-4'40-4'37-4'39-4'37:23'10)

基本的に前の区間と同じく淡々と。中間点まではとにかく力を温存する意識で。

給水所はおおよそ3 kmおきにありましたが、1杯は飲む、1杯は頭から被るという感じでした。前半戦はこれで概ね機能していたと思いますが、最終的に脱水っぽい感じもあったので、もう少し積極的に水を飲んでも良かったかもしれません。

6 km辺りからしっかり追い風に押されている感覚が出始めて、これは復路は大変な事になるぞ…とゲンナリしながら進む。4'40でも心肺を使っている感覚は無し、脚の動きも無理がなく、追い風を差し引いても調子はそれなりに戻ったのかなーとか考えつつ走っていました。

10 kmまではあっという間で殆ど力も使わず、追い風の力も借りながらの余裕を持った進行でした。

 

とりあえず今日は順調だった10 kmまで。明日からが気が重い。。。今回も全3回の予定ですー。

【遅報】板橋Cityマラソン完走しました?

f:id:beer_beer:20170319170949p:plain

笑うしかない(笑)。準備不足も含めて、今日はマラソンを走れる日じゃ無かったっす。

いわき以来に久々にレース中に歩いてしまったくらいの惨状。前半抑えてこれじゃちょっとね…。

荒川に沈んだ詳細はまた明日から。ご一緒した皆様、応援に駆けつけて下さった市川パパさん、まなたけさんありがとうございました!!

板橋Cityマラソンの装備と目標

今日は勤務先の大学の卒業式でした。

大学教員になって半年、短い付き合いの初めての教え子達でしたが、社会では無事やっていって欲しいなーと心から思います。

f:id:beer_beer:20170318155117p:plain

貰った寄せ書き。こっ恥ずかしい気分がありつつも嬉しいものです。

 

さて、本題に。

まずは明日のお天気から確認。

f:id:beer_beer:20170318064150p:plain

9時時点で11℃、ゴール予想時刻の12時過ぎ辺りだと16℃を越えていて、マラソンを走るには結構暑いかなー。序盤からひたすら水を被ることになりそうです。

風は基本的に北西の風。となると、折り返しまでは追い風、以降は向かい風になりそう。気温の高さも相まって、なかなか後半戦は苦労しそうです。湿度が低いのだけが唯一の救いですかね。

この気象コンディションを考えると、ランシャツ・ランショーツに防寒具無しが妥当かなーと思います。手ぬぐいとサングラスは無論装備で。要するにいつもの装備です(笑)

f:id:beer_beer:20161118184735j:plain

(つくばの時の写真を流用)

シューズは後述のペースもあって悩みどころですが、状態に不安があるのは間違いないのでウエーブアミュレットで行く事にします(本当は2016-2017シーズンはウエーブエンペラーに始まりウエーブエンペラーに終わる。としたかったけど…)。

 

補給食は消耗戦になりそうなのも踏まえて大目に。

8 km:スポーツようかん、16 km:メダリスト、24 km:ショッツ(ライム)、32 km:ショッツ(カプチーノ)

エイドの給食は利用しないので、つくばの時と同じパターンですね。発汗もヤバそうなので塩熱サプリも意識して摂るようにします。

 

さて、一晩悩んだペースは"ネガティブスプリットで3:20切り"これを最終防衛線としようと思っています。イーブンペースだと4'45/km。

この目標タイムでラップを考えると、

~2 km:5'00/km、~10 km:4'50/km、~20 km:4'45/km、~ゴール:4'40/km:3:19'50

実際には中間走のペースは上がると思うので、もう少しは余裕があると思われ。序盤10 kmは絶対に突っ込まない!と自分に良く言い聞かせたいと思います。

 

奇跡的に体のコンディションが戻っているようなら、3:17~サブ3:15狙いの走りを。

~2 km:5'00/km、~10 km:4'45/km、~30 km:4'40/km、~ゴール:4'30/km:3:16'20

どちらにせよ、序盤は徹底的に抑える意識で。走ってみての調子次第とは言え、頑張るのは30 km以降。

双方PB狙いの設定なので強気ではありますが、看板に掲げていたサブ3:15まで攻められるコンディションでは正直無いと思っています。個人的に肝心なのはしっかりPBを出して今シーズンを締めくくることなので、気象・体調も踏まえると背伸びしないペース設定で。

明日は7時過ぎにはいつもの格好で会場に着いてブラブラしていると思いますー。

ご一緒する皆様、どうぞ宜しくお願いします! 走り終わったら皆でビールで乾杯しましょう!!