北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

心揺さぶられた神宮外苑24hチャレンジ応援

今日も神宮外苑に行かねばならないので、昨日と同じくらいの時間に出走。内容はセット練の不整地jog 20 km。来週は練習日程が変則的なので、ペースは走ってみての感覚次第ってことで。

<練習内容>

不整地jog 20 km, 1:40'14, Ave. 5'01

f:id:beer_beer:20171112164657p:plain

f:id:beer_beer:20171112164716p:plain

体重:62.9 kg (水戸から-2.1 kg)

 

昨日よりも寒く、強い風が吹きすさぶ中出走。今日レースの方々は大丈夫だろうか…とか思いつつ。装備はロンT&ロンタイ+今シーズン初の手袋。

昨日きっちり追い込んだお陰か、久々にレース以外での筋肉痛(主に内転筋回り)。自分の体に必要だったのはあのレベルの負荷だったのか…と改めて。そう考えると今までのポイント練は少しヌル過ぎたのもありましたね(;'∀') 入りの1 km目はそういう理由で体が動かず。このまま有酸素レベルのゆるjogでも良いかな?と思ったものの、時計を見ずに走った2 km目がEペースど真ん中だったので、結局Eペースで気分よく走ることに。

昨日のお尻を使って走る感覚をしっかり体に覚えさせて、連動する殿筋群の動きに気を払いつつ。先週の青梅峠走以来、体の使い方が良くなってきた自覚があるので、やはり私に必要なのは坂だったのかもしれない…(笑)

後半はキロ5を少し切るペースで巡行。最後の1 kmは少しだけ上げてスピードと感覚のすり合わせ。疲れはありましたが、その中でこれだけ動けていれば十分だと思います。

 

さて、今日も神宮外苑に応援へ。

銀杏並木がいい具合に色づいているので、見物客がむっちゃ多く、選手の走路にお構いなしに横断したりと結構危ない状況(;'∀') 近くの同じく応援の方と協力して交通整理何かを少々したりしていました。中々一般の方の理解を得るには難しいですね…。

10時くらいから最後の1時間の応援をしていたんですが、余裕で走っている選手、苦しいけどjogペースでは走れている選手、歩くのもしんどそうな選手。。。自分もランナーの端くれとして、力になるか分からないけど、出来るだけ皆に声援を送りました。

弟も死にかけながらギリ走れている状態で、24時間で170 kmに届くかどうかと行ったところ。レース終了10分前に本部前付近に移動して応援を続けていましたが、本当にどの選手も24時間近く走っているとは思えない動き。これだけの距離を走っているのにまだスパートする力なんてどこに残っているんだろう。。。とか思っていました。

中には残り数分ってこともあって涙を浮かべながら走っている選手も居て、こちらも心中が想像できてもらい泣きしそうになりました( ;∀;)

死力を尽くして走るっていうのはこういうことなんだな…と肌で感じられたと共に、自分自身はそういう走りが出来るだろうか?と。自分自身全力を出し切ったというのは昨年のつくばが恐らく唯一。そのつくばの前にこうやって心揺さぶられたのは、何かの思し召しなのかもしれませんね。

 

弟はそんな感傷も無く24時間をしっかり完走(笑) 一緒に昼食を摂ってから、荷物と共に実家に送り届けました。

身内が出走する関係で応援しに行った神宮外苑24hチャレンジでしたが、本当に良い心への刺激が貰えました。応援しに行って本当によかった。

お尻で走れた15 kmペーランと土曜日の昼下がり

昨日の記事にも書いた通り、今日は神宮外苑24hチャレンジの応援に行くので早めに練習を終えねばならぬ。ってことで、週中と同じ時間に出走。メニューは予定通りペーラン15 kmでしっかり持続的なスピードと心肺への負荷をかけることにしました。

<練習内容>

アップjog 2 km, 10'41, Ave. 5'20

ペーラン15 km(4'20), 64'03, Ave. 4'16

f:id:beer_beer:20171111171517p:plain

f:id:beer_beer:20171111171533p:plain

ダウンjog 2 km, 9'59, Ave. 5'00

体重:62.9 kg (水戸から-2.1 kg)

 

今日も木曜日と同じくTシャツ&ランパン+ゲイター&アームカバーで出走。。。したものの、ちょっと暑く感じてペーランの最中は余計なオプションは外しました(;'∀')

幸い起きた時点で雨は降っていなかったので、井の頭公園へアップjogといつものルーチン。脚はちょっと重い感じはあるものの、心拍数の下がり方は良くて、木曜日に一本閾値走をやった効果は出ている感じ(単に水戸の疲労がぬけただけかもだけど…)。

そんなこんなでペーラン開始。いつもペーランだと実距離より長く走らせられるので、今日は手動でラップを取ることに。何度か取り忘れたり、押すのが遅くなったりがありましたが、1周1周集中して走れたので良かったです。

設定は4'20だったけど、概ね4'15-4'20の間で巡行。先週の土曜日は維持するのもキツい速度でしたが、今日は割と楽にペース維持。10 km超えてからは流石にちょっと心肺に来ましたが、きっかり体力を使い切る感じで15 km完遂。やっぱりGPSだと少し短めにでましたね(笑) ペース的にも練習のPB近い走り(以前4'15で10 kmとかはやった気がしましたが、たぶんそれ以来)で、とても良い感触で進行出来ました。

いつも通りWS3本した後にダウンjogしましたが、かなりお尻の筋肉に疲労感のある感じ。最近の練習ではこういうお尻の疲労感が出ることが少なかったので、きっちり大きい筋肉で走れたんだなーと、ちょっと嬉しかったです。ダウンjog自体は家を出る時間に遅れそうだったので、少々早めに(-_-;)

 

ということで、神宮外苑へ。

f:id:beer_beer:20171111172851p:plain

弟と色々レースや明日のレース後の流れについて確認しつつ。24h走り続けるって言うのは想像の範疇を超えるけど、一体どんな世界なんだろうか…。

そんなこんなであっという間にスタート時間の11時!

f:id:beer_beer:20171111173136j:plain

個人的なお目当ては、原良和選手。何周か走りを見ましたが、ロスの無い美しいフォームでした…(現時点でも周回数トップのようです)。

 

明日の朝また回収に向かわねばならないので、早々に退散して、次に向かった先は三井記念美術館

f:id:beer_beer:20171111173518j:plain

昨年芸大で超絶技巧の展覧会がありましたが(それも行った)、今回は割と現代の作家の作品も多く満足でした。写真撮影可能だった2点も以下に小さく載せておきます。

f:id:beer_beer:20171111173718j:plain
f:id:beer_beer:20171111173742j:plain

左の宮川香山の作品はいつ見ても何でこんな焼き物が出来るんだ…と驚嘆させられます。右の高橋賢悟の作品は生花で型取りしてアルミ鋳造したもの。1つ1つが細かい花になっていて、これもどうやったんだ…と思わざる得ない。

他にも中々通常の展覧会では見かけないような作品が多くて楽しかったです。会期は12/3までなので、ご興味があれば是非!

www.mitsui-museum.jp

明日は神宮外苑24hチャレンジの応援へ!

今日は担当講義の中間試験。苦戦する学生が多いので、手加減して問題を作ったものの…ううむ。期末試験までに現状を理解して勉学に励んで貰えるのを祈るのみですね(;(;´∀`)

今日もエアロバイクで朝20分+夜20分の計40分。消費カロリーはトータルで280 kcal程度。研究に必要な本を読んだり、文献を読んだりとしていると、20分じゃ足りないくらい(笑) 一日中自分のデスクで仕事しているよりも気分転換出来てやっぱり良いですね。来週からは25分+25分に伸ばす予定っす。

 

さて、明日は第12回神宮外苑24hチャレンジの応援に向かう予定です。

www.jua-org.jp

なぜ応援に向かうのかって?何を血迷ったか、うちの弟が24h走にエントリーしたからですよ…(;´Д`)(;´Д`)(;´Д`)

とりあえずスタートから少しはトップランナーの走りも見たいので応援参戦予定。

あ、日曜日も本人を含め色々回収しに行かねばならないので向かう予定です。。。

 

明日のポイント練習は普通に井の頭公園でやるか、早めに外苑に行って走るかのどちらか…と考えていたけど、朝早くだと東京体育館が開いていないので、普通に井の頭公園で走ってから家を出る感じですかね。準備の邪魔になりそうですし。

水戸レース後の閾値走/計算もできない男

今日は平日閾値走の日。レースの疲労は抜けてきたと思うんだけど、スピードを出す練習をしていないのでどうかなーというところ。大体レース後一発目の閾値走は不発に終わる(笑)ことが多いので、とりあえず1本様子見でしっかり走るという意味で。

あ、今日から走った日は体重の推移を書いていきます(恥さらしではありますが、検証可能な形で残すのがこの場所なので)。

<練習内容>

アップjog 2 km, 10'30, Ave. 5'15

閾値走 5 km(4'00), 20'10, Ave. 4'02

f:id:beer_beer:20171109122454p:plain

f:id:beer_beer:20171109122507p:plain

ペーラン 5 km(4'40), 23'23, Ave 4'41

f:id:beer_beer:20171109122520p:plain

f:id:beer_beer:20171109122534p:plain

ダウンjog 2 km, 10'26, Ave. 5'13

体重:63.5 kg (水戸から-1.5 kg)

 

今日はトラックが乾いていそうなので井の頭公園へ。装備はTシャツ&ランパン+ゲイターとアームカバーで。いつも通りのアップjogとルーチンの動的ストレッチとWS2本。10℃を切らなければこの装備でもそれなりに体は温まる感じですかね。

閾値走前の心拍もきっちり110台まで落ちるのを確認して、キロ4で閾値走開始。

アップの時から思っていたけど、エラく風が強い(;'∀') バックストレッチでは押し戻されるような感覚がある程の向かい風。私の悪い癖として、風とか坂とかに正面から立ち向かってしまう傾向があって、そのせいもあって2 kmまでは予定よりも早い入り(3'58-3'54)。呼吸は既にキツく、これは轟沈パターンでは…と思いながらもどこまで粘れるか探りながら走る。3 km目のラップでキロ4を割ってしまって(4'02)、このままズルズル行ってしまいそうだなーという悪寒があったものの、半分予想は的中。4 km目からはバテバテで4'08。いつもだったらここで諦めて4'15とかまで落ちてしまうんだけど、前回キロ4で完遂した矜持や意地があったのか、最後の1 kmは粘って4'06。内容自体はあんまり良くないけど、全体としては20'10の平均4'02でまとめられたので悪くはない感じ。

正直減量のために摂取カロリーを抑えている影響でもっと崩れるかと思っていたフシもあったので、やっぱり地力は着いてきているんだなと確認できてよかったです。来週の閾値走は内容も求めたいですね。

閾値走後に給水とWS3本を入れてから、4'40でペーラン開始。土曜日と同じく高強度+中強度の練習で4'40ペースを体に覚え込ませるべく。今日は全体で12 km走れればいいかなーと思っていたので、とりあえずペーランは5 kmでいいかーと何の疑問も無く走っていたんですが、

アップjog 2 km+閾値走5 km+ペーラン5 km=12 km? 

あれ?ダウンjogも入れて12 kmのつもりだったんじゃ?とペーラン5 kmを走り終える寸前に気が付きました(笑) 単純な足し算も出来ないとかどうかしている…。結果ダウンjog 2 kmも加えて14 km走りました。

ペーラン自体は脱力してペース維持するってことに主眼を置いているので、それなりに良い感覚では走れました。ただ、やっぱり閾値走の後だとキツい(;'∀') 気を抜くとペースが落ちがちになるので、土曜日よりはペース維持に気を払いました。

 

今日キロ4付近の刺激が入って、来週までにどこまで余裕度が上がるかってところになりますが、今日の感覚だとキロ4で10 kmは少々厳しいかな。一叩きしての変わり身に期待ですね!

2017年10月の振り返り/11月の練習計画

さて、遅くなりましたが先月の振り返り。振り返りが月の頭に出来ないのはどうかと思うものの、上旬に出来ればまだ早い方と自分に言い聞かせつつ(;´Д`) 勢いで書ける記事とは違うので、多少時間がかかるのもあるんですよね。。。

と、どうでもいい話はさておき先月10月はいよいよ待ちに待ったシーズンイン!ってことでレースに向けて準備の一ヶ月でした。

・レース

・第二回水戸黄門漫遊マラソン

グロス:3:30'00 ネット:3:29'46

beer-beer.hateblo.jp

サブ3:15ペースで突っ込んで見事に水戸の地に轟沈。レースまでの準備は良かったものの、レース運びがてんでダメだったという残念なレースにしてしまいました。とは言っても3時間半は死守できたので、昨シーズンに比べれば格段に走力は上がっている印象。ここでの失敗を次のレースに活かしたいところです。

 

・月間走行距離

f:id:beer_beer:20171108162258p:plain

2017年7月:237.455 km

Eペース(有酸素域含む):114.26 km (114.26/237.455=48%)

Mペース(ペーラン):65 km (65/237.455=27.4%)

Tペース(閾値走):15 km (15/237.455=6.3%)

Rペース:1 km (1/237.455=0.4%)

レース:42.195 km (42.195/237.455=17.8%)

 

レースに向けてのポイント練習がメイン。3週前の20 kmペーラン(4'30)や2週前の30 km走(4'40)、1週前の10 kmペーラン(4'30)とそれぞれレースペースより若干早い設定でしっかり余裕を持って走り切れました。

また閾値走も2回実施(+皇居でのBU走3段目)。ついに4'05の設定から4'00へ一皮剥けることが出来ました! 直接レースの結果には結びつかなかったものの、このペースで暫く継続して続けられればある程度のスピード持続力の向上が望めるんじゃないかと思っています。

走行距離も先月と概ね同水準の237 km超。Eペースのjogが減ってその分がレースでの走行距離になった感じですね。やはり私は普通に走って250 km未満が丁度いい感じ。

 

今月の練習計画

・ポイント練習

11/4:テンポ走5 km (4'15)+ペーラン11 km (4'40) ※実施済み

11/11:ペーラン15 km (4'20)

11/17:みどる練10 kmTT

 

水戸の疲労もある程度抜けたとは思いますが、基本的には早めのペーラン+jog(レースペース付近)でスピードと距離の両面で負荷をかけて行きたいと思っています。もちろん11/26に控えるつくばマラソンでのサブ3:20奪取が最大目標ではありますが、11/17のみどる練での10 kmTTもキッチリ勝負できるコンディションにしておきたいところ。

 

・通常練習

火曜日:不整地走 木曜日:閾値走で行きます。通常練習の最低距離は昨日も書いたとおり12 kmへ。閾値走の設定が4'00に上がったので、まずはキロ4でしっかり余裕を持って走れる!ってことを体に覚え込ませたいと思います。テーパリングに入る前に2回は閾値走をしっかりこなしたいですね。

補強運動も継続して実施して、ストレッチも仕事中に気がついたタイミングでちょこっと前屈なんかをやり続けようと思います。ランオフの日もしっかりエアロバイクを漕いで、カロリー消費に励みます!!(今日は40分漕ぎました)

 

水戸は不甲斐ない結果でしたが、その反省を活かして、つくばでは祝杯をあげられるように気を抜かずやって行きたいと思います!!