北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

ハーフマラソン2週前からの調整方法

今朝は早起きして走る予定だったのに、まさかの目覚まし時計の電池切れ。。。

普段起きる時間には目が覚めたのが不幸中の幸い。

何というタイミングの悪さかと朝から愕然としておりました。

 

明日は朝から天気が良くないみたいだけど、15 kmほど出来れば走りたい…。

 

 

今週末でレース2週前なので、今日はハーフマラソン用の調整について。

ハーフは調整不要という考えもあると思うけど、やっぱりタイムを狙いたいので。

 

今までの成功パターンでは、

2週前: 15~10 km走 (レースペース+15~20秒)+週中はjogでつなぐ

1週前: 10 km走 (レースペース+10秒)+週中はjogでつなぐ

3日前: 5 kmビルドアップ走 (レースペース+10秒, レースペース, レースペース-10秒)

 

2週前は持久力チェック。15 km押し切れれば脚は持つだろう的な。

1週前はレースシミュレーション。本番はアドレナリン効果もあるので、レースペースより少し落ちるくらいで十分・・・だと思う。

この間のjogは負荷・距離も変えずに。1週間切ってからは距離だけ減らす。

 

3日前のBU走は心肺と脚への刺激。2-2-1 kmでレースペースを挟むように。

この設定で余裕を持って行ければ大丈夫!!と自信を持ってレースに臨む。

 

後は体の感覚次第で、肺が開いてないと感じたら1km TT入れたりとか。

ハーフは特に心肺が使える状態かどうかを注意して調整しています。なので、割と調整メニューもスピード寄りかも。

 

今回も上記のメニュー/設定に添った形で調整予定。なので、土曜日はペーラン15 km(設定4'30~35)。本当にこのペースで行けるかアレだけど。。。