北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

【レース回顧】第10回柴田さくらマラソン

10時間ほど寝て気持ちはスッキリ。脚は大腿四頭筋と内転筋の筋肉痛程度。

という事で、1晩経って冷静に振り返れそうなので昨日の詳細をば。

 

まずレースデータから。

f:id:beer_beer:20160424080401j:plain

f:id:beer_beer:20160424080410j:plain

f:id:beer_beer:20160424080421j:plain

f:id:beer_beer:20160424080436j:plain

10 kmまでは4'15ペースでプラン通りのレース運びだったものの、その先の細かいアップダウンで脚が持たなくなり、更に吹きさらしの風と暑さで撃沈という展開。

前半の走りを見る限り、スピード的にはこのペースでも十分何とかなりそうな感じではあったものの、気象条件を含めてキツい時に押し切れるだけの強さが足りませんでした。

 

以下時系列順のレポート。

 

・レース前

5時頃起床。前日は寝つきが悪く、実質睡眠時間は4~5時間程度。

朝食はご飯0.5合とお団子3本。6時過ぎに家を出る。

 

7時25分の東北本線で槻木まで。部活の高校生の集団も同じ電車で大変込み合いました。

8時ちょっと前に槻木着。8時のシャトルバスで会場まで。駅から会場まで10分程。

シャトルバスは並ぶかな?と思ったけど、便数も多くスムーズでした。

 

ゼッケン&チップと参加賞のTシャツを受け取って、適当にレジャーシートを広げて陣地確保。

荷物預けは無しで貴重品のみ保管して貰いました。この辺も殆ど待ち時間無くスムーズ。

 

8時半くらいからアップとして1 kmほど軽くjog。この時点で結構気温の高さを感じる。

動的ストレッチをしてから短めのWSを2本入れてアップは終了。

BCAAとクエン酸の混ぜ物をここで投入。

 

9時10分くらいにおもむろにスタート位置に移動。一応1:30-1:45のエリアに並ぶ。

 

・レース(スタート~5 km) 

9時半に定刻通りスタート。ロスは5~6秒と言ったところ。

最初の1 kmはいつも突っ込み加減で、2 km目から巡航ペースで行く作戦。最初の1 kmが3'56、次が4'16だったので大体のペース感は良い感じでした。

ただ、スタート~3 kmくらいまで結構アップダウンがあり、地味にキツいコースだなーとは感じながら走っていました。

3 km過ぎからはほぼ平坦だったので、余裕を持って4'15ペースで巡航。5 kmまでは極めて順調でした。

 

・5 km~10 km

結構コースが入り組んでいて曲がるときのコース取りに難儀。

かつ東北方向から風が来ていて、この辺りの区間は殆ど向かい風。

それでも平坦なので黙々と設定ペースを刻んでいた感じ。

丁度10 km手前くらいで急坂。割と脚と心肺を使ってしまい、余力が削がれる。

 

・10 km~15 km

これまでにちょっと目標タイムの貯金があったので、急坂で使った息を整えるべく少しペースを落として小休止。

ただ、ここからペースを戻せなかったので結果的には失策。日が出てきて精神的にやられつつあったのも影響したかも。

この区間は常にアップダウンがあって、走るリズムを作るのが難しく、その辺りがもろにペースに響いた感じ。

 

・15 km~ゴール

風と暑さで完全に気持ちが切れてしまっていたので、時計も見ずに淡々とゴールを目指す。

自分もタレているものの、この辺では抜かれるより抜くことが多くて皆似たような状況だったのかも。脚攣りで止まってストレッチしている人も何人か。

走っている時はjog並みのペースだなーと思っていたけど、見返すとそこまでは酷くなかった(笑)

20 kmくらいで一応セカンドベストは出せそうな事は分かったので、手を抜かずに最後まで。

 

長くなってしまったので、今日はここまで。大会自体の評価や次走への課題はまた明日にでも。

お昼過ぎから飲み会なので、それまでにちょっと走ってこよう…。