北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

2017年2月の振り返り

抱えていた大仕事の論文のrevise〆切を3/3と思い込んでいたのが、実は3/1〆切だったという事実に昨日の夕方気が付く(もっと早く確認(略))。

3/1の夜は転出される先生の送別会が入っているので、後ろには伸ばせねぇ!と朝の3時から研究室で黙々と作業。途中、仮眠や気分転換をしつつ、何とか間に合わせました。ちゃんと確認して手帳に書いたはずなんだけどなぁ…。

 

としょうもない話は置いておいて、先月のまとめ。2月は頭に駅伝!、最後に30 kmレース!と今まで経験したことの無い距離のレースに参加したのと、今シーズン最終戦の板橋に向けてサブ3:15ペースに慣れるべくの1ヶ月でした。

・レース

第一回大井東京冬マラソン(リレーマラソンの部)

beer-beer.hateblo.jp勢いだけで企画して突っ走った駅伝。4人で走って、目標のサブ3どころがサブ50を達成! ついでに2位入賞のおまけ付き!!と記憶に残るはてブロのイベントとなりました。その後会う方会う方駅伝の話が出るので、次回(夏で決定らしいですよ?)は奮ってご参加下さい!!

ズーラシア花いっぱいマラソン

30 km: 2:13'27 (Ave.4'27)

beer-beer.hateblo.jp

坂しか無いコースでサブ3:15ペースを余裕でクリア。一応30 kmのPBでした(そもそもフルの通過くらいでしたが…)。サブ3:10は難しそうだけど、15は行けそうな気がする…という手応えは少し掴めたレース。泣いても笑っても、後は板橋でやるだけだ!!

 

・月間走行距離

f:id:beer_beer:20170301171601p:plain

2017年2月:225.2 km, 18:34'31, Ave.4'56

Eペース(有酸素域含む):131 km (131/225.2=58.2%)

Mペース(ペーラン):50 km (50/225.2=22.2%)

Iペース(刺激入れ):4 km (4/225.2=1.8%)

レース:10.2 km(駅伝)+30 km(ズーラシア)= 40.2 km (40.2/225.2=17.9%)

 

お天気にも恵まれ、ほぼ予定通りに練習を消化できた1ヶ月。走行距離は225.2 kmと、5ヶ月連続で月200 kmを突破。距離信仰は持っていないけど、しっかり走れている指標としては満足行く数字ですね。

先月から上手く週末のポイント練習が走れない事態が頻発していたので、週中のプチポイント練習は取りやめ、疲労抜きに徹するようにしました。その結果、週末のポイント練習3回は距離・負荷共にそれなりに高かったものの、設定をクリアしてしっかり走り切れるように。

シーズン最終盤ということもあって、継続疲労も出てくる頃だったんでしょうかねー。十分走れるはずの設定で走れないってことは、やはり何かしかの理由があるってことがよく分かりました。

そのポイント練習はひたすらレースペース(4'37)以上でのペーラン。1週目:20 km、2週目:25 kmと来て、3週目:30 kmまで設定を越える走り。あと12 kmのマネジメントが課題ではあるものの、とりあえず30 kmまでは行ける!という自信にはなりました。

1週目と2週目は翌日にセット練として20 km不整地jogも実施。週末でしっかりフルマラソン以上の距離を踏むように心掛けました。ズーラシアでも脚は最後までもったので、最後のひと粘りに生きてくれるはず…。

他はポイント練習/レース前の刺激入れとして、Iペース相当で1 kmの刺激入れを週末前のjogの最後に。フォームの見直しや心肺能力の養成にも多少役立っているような。。。以前ほどペーランの開始時のエンジンの掛かりも遅くないし、これは継続してやって行こうと思います。

来月以降も月1レースは継続予定ですが、フルマラソンシーズンは板橋で終了。躍進の一年のトリを飾れるように、しっかり準備をしたいところです。(インドで体調不良に見舞われなければいいけど。。。)