北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

【平日閾値走】ありがとう4'05、こんにちわ4'00

今日は予報通り久々の晴れ間。濡れた舗装路でスピード練をするつもりは起きないので、ポイント練を1日前倒しして閾値走を実施することにしました。

前回の閾値走でキロ4'05ペースからの卒業を宣言したので、今日は出来るだけキロ4を目指しての走り。いきなりハードルを上げ過ぎ感もあるけど、シーズン前の力試し的に。

 

<練習内容>

アップjog 2 km, 10'40, Ave. 5'20

閾値走 5 km(設定4'00), 19'51, Ave. 3'58

f:id:beer_beer:20171018090634p:plain

f:id:beer_beer:20171018090650p:plain

ダウンjog 3 km, 16'13, Ave. 5'24

 

今日も朝は寒い…装備はロンT&ランシャツに下だけ薄手のウインドブレーカーで。とは言っても、ここ数日とは違って日差しは若干あるので、朝日を浴びるとそれなりに汗ばんでくる。本来ならこんな感じの気候なら走り易くて良いんですけどねー。長雨は勘弁。

予定通り近所の周回コースまでアップjogしてからいつものルーチン。WSからの心拍数の下がりは流石に涼しいだけあって早い(笑) この時点で今日はそこそこの走りが出来るかなーとちょっとやる気が出る。不安なのは右脚の張りだけ。

寒いので早々に閾値走開始。ここの周回コースだとガーミンのペースがあんまり当てにならないので、自分の感覚重視で走り出す。この速度帯だと自分のペース感もあんまり当てにならない(笑)けど、呼吸の感じと程よくキツいスピード帯を探りながら走っていると、1 kmの通過が4分丁度。おお、やれば出来るじゃないか(*´ω`*)

一旦そのペースに乗ってしまえば、後は苦しくなった時に落ちないようにするだけ…っていう手段が通じるのはトラックだけ(;'∀') 市街地コースだと曲がり角や人・車の飛び出しの減速にも対応せねばならないので、ちょっと気を遣う。基本的には安定して走れていたので、結果的には杞憂でしたが…。

2 km目は4'03。ちょっと落とし過ぎたか…と思って気を抜かずに走った3 km目が3'55。3分台は流石に上げ過ぎだろ!と自分で自分を突っ込みながら走っていたけど、呼吸も動きも余裕あり。残り2 kmは出来るだけ設定通りに。。。と念じながら走った結果、4 km目3'59、5 km目3'54でした。多少ペースは凸凹してしまいましたが、結果的にキロ4の設定は問題なくクリア。走っている最中の感覚も良く、特に腕振りの角度も終始安定していて安心感がありました(苦しくなると崩れるので)。走り終わった後も出し切ったという感じでは無く、若干の余裕残しで行けました。

何気に19'51はPB更新(∩´∀`)∩ 以前のPBが元旦マラソンの5 km通過時なのでアレですが(;'∀') 同レベル帯のランナーに比べるとまだまだスピード不足感はありますが、スピード練を特に積まなくてもこれだけ走れるようになった!っていうのは自信になりますね。

これで閾値走を4'00で回していけそうな目途は立ったので、このシーズン中はキロ4で攻めて行きたいと思います。やっと1年半以上続けたキロ4'05から卒業出来た…感無量。