北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

【レースレポ】第37回つくばマラソン(その⑤:レース後と総括)【つくばから湘南へ!】

今日は講義があるので、いつもの朝練と同じ時間に出走。脚の疲労感は抜け切っているとは言えないけど、ちょっと負荷を掛けたいので長めのガチゆる走で。

<練習内容>

ガチゆる走20 km, 1:37'43, Ave. 4'53

f:id:beer_beer:20171202101317p:plain

f:id:beer_beer:20171202101328p:plain

体重:62.1 kg (つくばから-2.0 kg)

 

今日から体重の減量具合の表示を再開していきます。週末は瞬間最大風速が出るので、あまり一喜一憂しない程度に。でも、今度こそ63 kg台での出走を目指したいですね(笑)

装備はロンT&ランパン+ゲイターと手袋で。ガチ部は前回と同じく3'40を目標にしました。入りの1 kmの具合はそこそこ良かったので、ある程度体は解れてきている感じ。そのまま2 kmアップjogをしてから最初の疾走部…体が動かねぇorz。全く動いていない訳じゃ無いんだけど、早い動きをすると回復している部位とそうじゃない部位がハッキリ分かりますね。臀部の疲労感を強く感じつつも1本目は3'37

そのままjogで1 km繋いで2本目。前回のガチゆる走は2本目も多少余裕があったものの、今回は必死(;´Д`) 心臓の鼓動を感じつつ腹筋が弾けそうになるも、何とか3'40でまとめ切る。いやー、やっぱり完全回復まではもう一息ってところでしたね。

残りは20 kmまでEペースでjog。脱力しつつ腸腰筋で脚の引き上げ/内転筋で押し出しと、引く/押す動きを意識しながら。終盤疲れてきて腹筋が抜けてしまう区間はあったものの、全体的にはしっかり動きを維持して走れたと思います。

 

さて、つくばマラソンのレースレポも今日で最終回。レース後の様子と総括で〆たいと思います。

レースレポ:第37回つくばマラソン

・レース後

ゴール後は先にゴールした古本屋さんが待っていて下さって、お互いに健闘を称え合う(笑) 揃ってサブ3:20を達成できたということもあって、水戸のゴール後とは違って非常に明るい雰囲気でした(*´ω`*) 近くに落選男さんもいらっしゃったようでしたが、人が多くて捕捉できず…。

記録証を貰って、改めて自分の記録を確認。去年の奈良から苦節4レース、やっと掴んだサブ3:20でした。歩いているとオールスポーツのカメラマンが居たので、二人で記念撮影(笑) 写真は古本屋さんのレポをご参照下さい!

furuhonya-marathon.hatenablog.jpやっぱり古本屋さんとは好敵手(と書いて、友と読む)だなーと改めて思います。館山では揃ってサブ3:15ですね!!

荷物を回収してから再び陣地作成。古本屋さん・さつかさんと集合したところで、朝ニアミスだったしろくまさんがまさかの合流! 3度目の正直でしたね(笑)

f:id:beer_beer:20171201205705j:plain

とりあえず揃ったところで乾杯! PBを肴に飲むビールはやっぱり最高ですね!!

その後さつかさんが帰宅された後に市川パパさんがいらしたり、青豆さんが激走の報告にいらしたりとなかなか賑やかな打ち上げでした(*'ω'*)

14時くらいにお開きにして撤収。つくば駅まで歩いて帰路につきました。始発なので座れるし、シャトルバスで研究学園に向かうより良いかなーと思います。

 

・総括

beer-beer.hateblo.jp

レポの初回に書いた通り、事前準備が効果を発揮して、レースプランも落ち着いて遂行できた結果、PBの大幅更新に繋がりました。昨年奈良でPBを出した後の館山・(板橋)・水戸とシーズン中のレースは全て序盤から突っ込んで轟沈という事を繰り返していたので、やはり自分に合ったペースメイクをするべきだったと今更ながら再認識しました。レース中の判断もしっかり出来ていて、いい意味でレースに没頭出来ていたと思います。

特に今回はレース1週前の10 kmTTで好タイムが出たのもあって、もっと攻めても良いのでは?と暖かいご助言(笑)がありましたが、私の現状のマラソンペースはこれくらいが妥当なところだったんでしょう。序盤から突っ込む走りは確かに沈んでもやった感は出ますが、それで結果が出なければ見直す必要があるってことですね。

他に取り組んだ減量も、ランオフ時のエアロバイクの副次的効果が得られたと思います(これも別に記事にします)。また、昨日のレポにも書いたランニングフォームの調整も大幅な終盤の落ち込みを防ぐ効果があったと考えています(これも別に書きます)。

速報記事のコメントの多くにもありましたが、勝負レース故にしっかり調整して、準備して、計画して、実行する。と全てのプロセスが上手くハマったレースでした。

唯一残念?だったのが、終盤の粘りを過大評価していた部分ですね(笑) 落ち込みをもう5秒ずつ粘れればギリギリ大勝利!!となっていただけに、次走はもう少し余裕を持ったレースプランを考える必要がありそうです。

次の目標はまずサブ3:15ということになりますが、全てが上手く行ったつくばでこの結果なので、そう簡単に行けるとは思っていません。とか言って、去年も全力を尽くしたつくばの後であっさりPB更新したので何とも言えませんが(笑) まず、はが路はつくばの追試ということで、PB更新に向けてしっかり調整して挑みたいと思っています。

 

レースレポには書きませんでしたが、31 km地点でいつも応援して下さっていた"ロッキーおじさん"が病気のため引退されることをレース後に知りました。水戸でも40 km手前のボロボロの状態で聞こえてきたロッキーのテーマには大変励まされましたし、今回のレースでもある意味安心感を貰える存在でした。

今回の快走も応援に来て下さったはりゆう夫妻や、レース前の調整に付き合って下さった、はてブロの愉快な仲間の皆様の支えがあってこそだと思っています。今回も市川パパさんの青梅峠走で体の使い方を思い出し、みどるさんの10000 mサブ40チャレンジで自信を取り戻させて貰ったりと、本当に目に見えない有形・無形のサポート・応援の力って凄いと思いました。

明日は昼から用事があるため現地には向かえませんが、一緒に練習してきて出したこの結果が何よりのエールだと思って、湘南を走られる皆様のご健闘をお祈りします!

皆がやり切った笑顔と共にゴール出来ますように!!