北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

5/18 閾値走5 km(4'15/km)+ jog 10 km(5'20/km)

久々(と言っても2週間も経ってないけど)のスピード練習。

これまで週中は基本的にjogでつないでいたので、そういう意味でも走力向上を目指して少しずつ新しい取り組みを。

先週はWSもやっていなかったので、しっかり体が動くかちょっと不安になりつつも。

 

今の走力のTペースは切り良くキロ4'20なので、それを設定ペースにして5 km。

今までの練習の4'20ペースは設定からこぼれる事が殆どだったので、それだけは避けたいなー。

閾値走の後にEペースのjogを入れて、トータルで15 kmくらいになるように。

一応高強度+低強度の組み合わせで、練習効果アップも期待して。

 

<練習内容>

jog(up) 2 km, 10:43, Ave. 5'21

閾値走 5 km, 21:17, Ave. 4'15

f:id:beer_beer:20160518145039j:plain

f:id:beer_beer:20160518145057j:plain

jog 8 km, 42:32, Ave. 5'19

 

 

日陰は涼しく、日差しを受けると汗ばむような気候。風は殆ど無し。

いつものランニングコースまで出て行く時間は無いので、家の近くの比較的車通りの少ない道で実施。

あ、靴は仙台ハーフ以降の練習はウエーブイダテンダイナ2を履いています。(レース時の肉刺の出来かたが酷いので、ソールに足を慣らすため)

 

スピード練習の前なので、2 km程アップjog。

週末の20 km jog×2の疲労はほとんど感じず、コンディションは十分。

軽く動的ストレッチとWS1本入れてから閾値走開始。

 

レース時の設定ペースに近いのもあって、体も懸念していたよりは動いていたものの、肺が上手く開いていない感じでとにかく心肺がキツい…。

平日の朝にやるんじゃなかった。。。と若干後悔しつつも、何だかんだで完遂。

ストライドもピッチもしっかり維持し切ってなので、内容的にもそこそこ。

いつもと違うコースだったので若干ペースが設定よりも早くなってしまったものの、朝からここまで走れれば十分十分。

 

閾値走から間髪入れずにjogへ移行。アップjogもだけど、今日のjogは5'20設定。

本当は不整地に行きたかったけど、昨日の雨でまだぬかるんでいたのでロードで。

流石に閾値走の設定から1分落ちだと、脚はちょっと重くてもかなり楽に走れる。

出来るだけ脚を脱力した状態で、体全体の動きで推進力を得るようなイメージで。

8 kmてくてく走って、全体で15 kmになったところで終了。

最後は出勤時間との兼ね合いもあってバタバタしてしまったけど、今後の練習のメニューとしては一つ良い感触。

 

日中よりは涼しいとは言え、土日の日中にしっかり走り込んだお陰か、汗の量や走っている最中の感覚もだいぶ改善してきた印象。

しかし、去年の東根の暑さを身にしみて理解している身としては、もう一歩という感じかなー。

 

明日は遅めのEペースで10 kmくらいのんびりjogする予定。