北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

レースレポを細かく書く理由

昨日今日は激務だったので、息抜きにどうでもいい話を書いてみる。

(いつも記事は昼休みに書いて、夜に予約投稿されるようにしています。)

 

・レースレポを細かく書く理由

本当は速報だけで済ませてサクッと終わらせても良いんですが、割とレース中の余計な心情も含めて細かく書くようにしています。

 

理由①:レース中の思考を振り返るため

レース中には色々なことを考えていたりするんですが、レポを書きながら"この距離ではこんな事を考えていた/思っていたなー"と思い出す呼び水に。

コンディションとかも含めてどういう思考に至ったかを理解することで、次のレースでどういうことに気をつけたら良いかに活かせそうなのも有り。

例として、直近のつくばのレポではレース後半の心の弱さが良く分かったりと(哀)

 

理由②:来年も同じレースに出る場合への備忘録

コースの特徴(高低差や風向きなど)のレース中に感じた事柄を来年のレースに活かすために。自分向けってだけじゃなくて、レポを読んで下さった方への情報提供も含めてかな?

実際に自分の脚で走って感じた情報なので、それなりに正確だろうし…。

これはレース会場に向かうまでの諸々の情報も含めてそれなりに有益かと。

 

理由③:レース後のネタ切れ期間の穴埋めのため

大きい理由の一つ(笑) かといって、引っ張りすぎても面白く無いので、レポ自体は全3回構成が殆どかな?(レポ3回+総括の流れ)

自分で振り返る時もそのくらいのボリュームが読みやすいっていうのもあります。

上記の内容を含みつつ書くと、大体丁度良くそのくらいの塩梅になると。

 

理由④:レースレポを書き終えるまでがマラソン

家に帰るまでが遠足という訳では無いですが、レポを書きつつ振り返ることで色々気づくことがあったりすることが多いです。

そういう自分のレースの評価をある程度しっかりするためにちゃんとレポを書くことも必要なのかなーと思います。自分でちゃんと振り返ることが出来れば不要なのかもしれないけど、誰かに見せる形の方がしっかりしたものを出せるので。

 

そんな理由があって、レポはそこそこしっかり書いているつもりです。(冗長に感じている方もいらっしゃるとは思いますが…。)

後から冷静になってレースを振り返ると恥ずかしいな…と思うこともあったりするんですが、それも含めてマラソンだと思うので、まーいいのかなーと軽い感じで(笑)