北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

私が影響を受けたブログ③

【お伺い】

この間欠品でご注文を受けることが出来なかったノースリーブですが、メーカーの方で再生産されるようです。

プリント業者に入荷するのは9月上旬とのことですので、今シーズンのレースでノースリーブが着たい!もしくは買い増しをしたい!って方が一定数(計10枚以上)おられるようでしたら、再生産をさつかさんと検討したいと思います。

ご希望があればコメントか直接私にコンタクト取れる手段でお伝え頂ければ幸いです。

 

 

今日は寝坊したのでポイント練は回避(;'∀') 

ここ2週間悩まされたふくらはぎの違和感は古典的なアキレス腱伸ばしをふとやってみたら、劇的に改善(∩´∀`)∩ ついでにちょこちょこ顔を出していた足底筋膜炎の初期症状も霧散(笑)

脚の裏側が張っていたのが、上手く緩んでバランスが戻ってきたってことなんでしょうねー。

週末の練習内容は明日書くとして、久々に筆が進むのでとりあえず第3回まで。

 

 

人に歴史ありと言いますが、私も今シーズンでフルマラソン参戦4シーズン目になります。これまでの流れとしては、

1シーズン目:完走〇 サブ4△(オフシーズンの道マラで達成)

2シーズン目:サブ3.5〇

3シーズン目:サブ3:15〇

という感じ。このブログを書き始めたのは1シーズン目の最終盤からでした。

よって、その当時の目標はサブ4、サブ3.5でしたが、その頃読んでいたブログが以下の通り。

(例によってご迷惑なようでしたらご一報下さい。)

 

コッコさんのランニング日誌

kokko-san.blog.so-net.ne.jp

女性とか男性とか関係なく、サブ3.5を目指すランナーとしては必見の内容。特に練習内容は当時の自分の練習メニューにそのまま取り入れた部分も多々有り、理論建も非常に参考にしていました。

お仕事が多忙で更新が途絶えてしまいましたが、復活を待ち望んでいたりします。

 

おぐら蔵

おぐら蔵

私の初マラソンが奈良マラソンだったので、その流れから行きついて読んでおります。

ペーランの設定の苛烈さは凄い!と当時から思っていましたが、フルも超ウルトラもこなす辺りは納得としか言いようが無いです。。。影響を受けたのは、レースレポの書き方とかですね。

 

他にも幾つかあったんですが、閉鎖されてしまったところが多い…( ;∀;)

私も何時か書くのを止める日が来るだろうけど、とりあえず廃墟は残しておこうと思いました(;'∀')

 

冗談はさておき、上記2サイトは自分がサブ3.5を目指す上で本当に大きな影響がありました。コッコさんもダニエルズの理論に沿って練習されていたので、ここでも多大な影響を受けていますね(笑)

おぐらさんは理論的な話よりも、しっかり練習内容を振り返ってフィードバックしている辺りが素晴らしいと思っています。なかなか皆がやっているようでそうじゃないので、そういう部分が最終的には違いになってくるのかもしれません。

 

随分前に何かの拍子に書いたと思いますが、自分は文章を書くよりも読む方が好きだから、読んだものに対しては熱く語れるんだろうなー。と、このシリーズを書き始めて思いました(笑)

自分で読んで、納得して、そして取り入れて自分のものにして行く。そういうプロセスを辿ってきたんだなーと再確認出来たよい機会でした。