北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

クリスマスの真昼間に競技場で一人。。。

中学生、高校生で賑わっていたから、寂しくなんてないんだからねっ!( ;∀;)

 

明日は出勤、今日は一日フリーってことで予告通り国府陸上競技場へ。

自宅近くの武蔵野市陸上競技場は改修工事中で暫くタータントラックを走る機会が無かった。。。

OTTに向けてトラックの感覚を思い出したいのも有り。

 

今週・来週はスピード強化週間ということで、本日のメニューは5000 m(4'00)→3000 m(3'55)→2000 m(3'50)→1000 m(3'45)でレストは3分の変形インターバル。

キロ4を切るスピードに身を曝しつつ、しっかりペース感と動きを養うのが目的。

 

アップjogを2 kmして、動的ストレッチをしてからインターバルスタート。

 

5000 mはアップのつもりで、さっと流すイメージで。

日曜日は体が動かずスピードが乗らなかったけど、今日は休足を挟んだのもあって良い感じ。

北風があって少し設定からこぼれたラップはあったものの、平均4'02でまあまあ狙い通りの走り。

 

レストは3分なのでjogで繋ぎつつ給水もして、200 m先のスタート地点に戻って…とやってみると時間的には丁度良かったです。体力的には知らん(;'∀')

 

次は3000 m。設定は3'55。

キロ4を切ると、やっぱり少し頑張って走らないとスピード維持が難しい感じ。

レストを挟んでいるので1 km目は割と楽ですが、2 km目以降はやっぱりキツい…。

5000 mと同じくこぼれるラップが幾つかあり、平均3'58。5000 mと比べれば5秒近くは上げられているものの、元々の設定には…。

 

同じくレスト3分で繋いで、次は2000 m。設定は3'50。

2000 mだと割と思い切って行ってもいいかな?と思って走り出したんですが、逆に1000 m超えてから集中力が続かず(;'∀')

まあ、今日の練習通じて中高生のマナーが微妙だったのもあるけど…。

それでも平均は3'54でまとめる。まあ、ペースを上げられてはいるから(-_-;)

 

最後のレストはスタート地点の移動が無いので、少し歩き多めで気持ちを入れなおす。

最後は1000 mで設定は3'45。無理にフリーにはせず。

1000 mの3'45って聞くと、途端に楽な気がする(笑) ある程度余裕をもって走れるタイムだと分かっているのが大きいですね。

そんなこともあり、無理に上げずとも3'42で今日唯一の本来の設定クリア。

 

ダウンjogの前にWSをしっかり3本入れて、脚の回転と大きな動きを意識。

どうもトラックだと蹴っている感じがあり、少し感覚の修正も含めて。

 

まあ、中々設定どおりとは行きませんでしたが、自分なりにはペースを上げて走れたので80点くらいの出来でしたかね。一応2レーンを走っていたし。

キロ4はキツくは無いけど、それ以上上げるのは体が慣れていない感じ。全体的にオールアウトまで追い込んだ訳じゃ無かったので、やはり甘さがあったか。。。

それとも禁断の1000 mインターバルに手を出すべきなのか・・・。

 

明後日は同じく国府陸上競技場で2000 mのクルーズインターバルを予定していますが、今日で閾値付近のペース走は出来たので1000 mインターバルに差し替えるかもしれません。

ビシッとスピードの刺激を入れておきたい感じですが、今日の練習からの回復具合によりますね。