北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

OTT1週前追い切り(1000m×5)の結果(;´Д`)

ということで、早いものでOTTまであと1週間(;´Д`)

火曜日のポイント練習でやっとこさ3'50設定の1000 m×5をクリアしたばかりで、事前の目論見よりも進捗は遅れ気味…まあ、本番できっちり走れれば過程はアレっちゃあれですが。

 

そして本日の1週前追い切りも1000m×5のインターバル。この2週間はひたすらゼーハーすることに注力していました。

最初に立てた設定だと今日は3'40ですが、いいとこ3'45だろうなーという感じ。

ただ、今日は競技場のトラック&ズームフライFKで走るため、若干タイムの上積みがあるかな?という期待。

トラックが使えるようになる17時に競技場へ向かい、一球入魂でいざ勝負!!

 

 

アップを終えてからシューズを履き替えてインターバル開始。

やっぱりトラックとズームフライの反発はかなりのもの(;'∀') 意図せずスピードが出てしまい、3'45辺りを狙った1本目は3'36。ペース感は一体どこへ。。。

きっちり抑えて3'45でまとめ切るか悩んだものの、3'40で行けるところまで行くことに。

2本目は良い感じでしたが(3'40)、3本目(3'42)終わった時点で心肺と脚が一杯一杯(;´Д`)

ストップボタンに手が伸びかけましたが、辛くなってからが練習だと言い聞かせて4本目へ。

 

案の定4本目は沈みましたが(3'52)、走っている感じよりもタイムは悪く無かった(確実に4分台だと思っていた)。

ラスト5本目も最初の400 mで一杯でしたが、ズルズル行かずに粘れたのは良かったですね(3'50)。

5本の平均は3'44だったので、まあ見通し通りっちゃ見通し通り(笑)

 

200 m歩いてから200 mを3本。トラックの反発を上手く推進力に変える感覚を掴むために。

1本目の感覚が恐ろしく良く、ほぼ完璧な走り('30)。自分でも驚いた( ゚Д゚)

2本目以降は疲れてしまって良くない部分が出てしまったけど('34)、何が悪いのかが分かったのは学びがありましたね。

3本目は脚と尻がパンパンで限界だったので、本当にゆるゆるのWS('39)。それでも40秒切っているんだから、やっぱり進むよなぁ…という印象。

あとは3 kmダウンjogして終了。

 

これでOTT前の追い込む練習は終わり。明日はゆるjogのみでしっかり疲れを抜いて、火曜日の仕事帰りの5000 mTTでレースペースを見極める予定。

今だとソロで走ってPB付近で走れるかなー?って感じ。3'50で押せれば嬉しいな。

事前の目標は結構高めだったにも関わらず、練習の消化率はそんなに悪く無いのでここまでは良い感じ。あと1週間気を抜かずに仕上げて行きたいですね。