北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

続・気になる言及

自分が直接見聞きしてないからと言って、知らぬ存ぜぬで通る訳が無い。

naoさんとネムネムさんが詳細を書いて下さいました。

saitoh-naoki.hatenablog.comotokonodiet.hatenablog.comちゃんと記事にして下さったお二方、大変ありがとうございます。

自分自身も昨シーズンは月1レースは出走していたし、毎回はてブロTを着用して走っていたことを考えると、自分に向けられた苦言だと思って受け止めることにします。

不快に思われた方がここを見ているか分からないけど、まずは気分を害したことにお詫び申し上げます。

 

 

昨日の記事のコメント欄で色々書きましたが、市民ランナーとして普段の練習や大会に参加している以上守るべきマナーはあると思います。

普段の練習で一般道を走っている時は人混みの中を走らない信号無視をしない痰を道端に吐かない etc...当たり前じゃん!と思うこともあれば、それもマナー違反なの!?と思うこともあるかもしれません。

レースの時もそれは同じで、スタート時の割り込みはしない走路に広がって走らないゴミはゴミ箱に捨てる急な進路変更はしない etc...こちらも色々あると思います。

どこまでマナーを遵守すべきかはハッキリ言って難しい部分があると思います。自分にとっては些細なことでも、他の人にとっては気になることかもしれませんし。

ただ、それはどんなウエアを着ていようが最低限守られるラインはあると思っています。

責任逃れをする訳ではなくて、どんなランナーであっても最低限のマナーは弁えるべきというのが大前提。

 

 

その上で、さつかさんが昨日書いて下さいましたが、

marathon.hatenablog.jp

僕らは"チーム"であって、"チーム"ではない存在です。

確かに皆で集まって練習したり、レースに出たりは楽しいし力も貰えます。でも、その場の楽しい空気に飲まれて周囲の迷惑を顧みないのは、いい歳した大人の態度としてどうか?と思います。

今一度これまでの自分の行動を振り返って、周りを顧みずに取っていた行動は無いか、各々考えて頂ければと思います。

 

シャツを作ろうと思った2年前に比べて、はてなブログで繋がったランナーの数は本当に多くなったし、自分もレース時に声を掛けられることが大変増えました。

ただ、こういう形で悪目立ちしてしまうのは残念としか言いようが無いのが本心です。

周囲に知られれば知られるほど、周りの目に着くことは意識して貰いたいと思います。

 

それでも、多くの方は普段からマナー良くランニングされていることと思っています。そういう方々がこういう状況を見聞きして、必要以上に萎縮する必要は無いと(今のところは)思っています。

その一方で、万が一これはマナー違反なんじゃないか?と思うことを見かけたらちゃんと注意できるような良識は常に持っていて欲しいと思うし、自分も意識せねばならないと考えています。私も100%守れているとは思えないし。。。

 

 

つらつらと書き連ねましたが、当然私の意見が全てではないと思っていますし、各々感じる/考えているところはあると思います。

ただ、自分は直接言われてないから関係ない/知らないって筋の話ではなく、自分の振る舞いを振り返る機会にして頂ければ。