北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

つくばマラソン備忘録(箇条書き)

レポは淡々と走って淡々と沈んだので書く予定無し。

代わりに印象に残ったことを箇条書きで。完全に私的メモだなこりゃ。

 

・定員を絞ったお陰かスタートは快適。記録証が認められずBブロックの3列目くらいからのスタートだったものの、ロスは22秒。元々ウェーブスタートだったのもあるけど、その後もあまりストレスなく走れたのは良かった。

 

・ほぼすべての給水所で水を一口。2つめの給水所から水を頭にかけながら。良い判断だったと思うけど、それでも気温が体に堪えた。

 

・ジェルはメダリストを20 kmと30 kmで。これまではジェルは3つ使っていたけど、変わったようなそうでないような…。

 

・ハーフ過ぎてからnagisaさんを一旦パスしたものの、34 km付近で再度交わされて付くことが出来ず。体調を見切ってレースを作れる安定感が凄い。でも、励まし合って一時的に共闘出来たのは嬉しかったな。

 

・えびちゃん、SSさん、Ryoくん、沈みながらも巻き返す力は見習いたい。

 

・最後の大学構内でpetaさん、ちみさん、えいさんともスライド(私は死んでたけど)。ペースが違うからレース中にスライドすることは無いと思っていたけど、妙な形でスライド達成してしまってアレ。皆苦しかった。

 

・そしてZunさんの快走。あれだけ練習出来ていれば強いのは当然で、あとはタイミングだけじゃないかと。勝田は行ける!!

 

・そして交わされる交わされると思っていたのに来ないトマス氏。暑さにやられて大変なことになっていたとは…。練習内容は文句のつけようがないので、次走は突き抜けるでしょう!!

 

・病み上がりのKanaっちも安定の走り。まとめ切れなかった男性陣が大半だっただけに、女性陣の強かさは見事。

 

・応援を受けて走ることの良さ。何だかんだで応援に出てきて下さった人数は例年と大差ない感じだったんじゃ?

 

・30 km過ぎてから両足の親指の爪がやられてしまった。疲れてきてからの接地が良く無くて、色んな所にダメージを負ってしまった。内転筋群の強化が次回までの課題。

 

・一方で脹脛は筋肉痛も何も無し。起伏走の効果で体幹近くの筋肉で主導する動きはできていたみたい。

 

・レースシューズにしたエンドルフィンプロ2は良かった。ただ、カーボンの反発を受けつつフルを走り切るには筋力が足らない感じ。これは30 km走では分からなかったので良い学び。

 

・練習とレースは別物だなと改めて。レース感が鈍っていたのもあったけど、レースの負荷に体が耐えられていない感じがあった。

 

・とは言え、今年の3月に復帰して約8か月でのフルマラソン。PBを当たり前のように狙うところまで戻せたのだから、内容もタイムも言うほど悪くはない。30 kmもPBだったし。

 

・つくばまで走りに行って良かった。スタート前のリラックスしつつも糸が張った様な緊張感を感じられただけでも、今回は価値があった。

 

・jogするのは明日から。来週一杯はポイント練せずにリカバリー優先。