北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

11/8 ペーラン10 km(Ave. 4'16)

明日の夜飲み会のため、今日明日でセット練。

テーパリング期間を考えると、頑張って走るのは今日まで。明日以降は距離もペースも少し落としてレースに備えます。

 

つくば前最後のポイント練習もペーランで、スピードを最後にひと磨き。今日は4'20で10 kmをビシっと。でも講義をしなきゃいけない日なので、ヘロヘロにならない程度に(笑)

 

<練習内容>

アップjog 2 km, 10:54, Ave. 5'27

ペーラン 10 km, 42:41, Ave. 4'16

f:id:beer_beer:20161108143856j:plain

f:id:beer_beer:20161108143914j:plain

ダウンjog 2 km, 10:38, Ave. 5'19

 

流石に朝0℃近くまで下がってくると、半袖+ハーフパンツでは辛い。。。ので、アームウォーマーを装備。だいぶ気分的に違うけれども、今度は指先が凍える…。光学式の心拍計も上手くとれない季節になってきましたねー。

アップjogも寒さのせいか心なしか動きが鈍い感じ。(タイム的にはそうでもないけど) 土日の疲れも少し残っている印象で、どこまでやれるかなーと。

 

いつも通り軽く動的ストレッチと短めのWSを1本してからペーラン開始。

 

今日はしっかり心肺を使うのが目的なので、確実に4'20前後で行くように緩めずに。

相変わらず3 kmくらいまではちょっと苦しい感じではあるものの、それ以降は割と余裕有り。急仕上げではあるものの、練習をやった分だけ違いは出ますね。

かなり余裕があったので、5 km辺りで残り5 kmは少しずつビルドアップしてみようと思い、若干ではあるものの微妙に加速。

9 km目を4'10ですんなり行けたので、最後1 kmは久々にフリーにして3分台を拝むかー。とピッチを上げて再加速。結果、ラスト1 kmはギリギリ4分を切れて満足。

ちゃんとピッチの変化がデータに出ているのも気持ちいいですね(笑)

 

全体通じても10 kmの自己ベスト(ハーフマラソンの中間ラップですが…)と20秒ほどの差なので、ある程度スピードに関しては言い訳出来ないくらいまでは戻せた感じ。

アクアライン後に立てたスピードを取り戻すという目的に対しては、100点満点を付けてあげたいくらいの出来っす。

後はしっかり疲労を抜いて、良いコンディションでレースに臨めるように調整していくぞー!