北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

【東日本ハーフ2日前】刺激入れしつつ結局レースペースをどうするか

レース2日前なので刺激入れ。予定では刺激入れ1 km+jog 4 kmだったけど、最近の追い込み不足を鑑みてRP走5 km+ jog 5 kmとしました。ポイント練習をしてなかったから疲労もそうでも無いし、わざわざ練習量を落とすほどでも無いなーと思ったので。

<練習内容>

jog 3 km→RP走5 km→jog 2 km, 45'24, Ave. 4'32

f:id:beer_beer:20170414102034p:plain

f:id:beer_beer:20170414102049p:plain

いつもの時間に出走。今日はロンTに7分丈パンツで丁度良かったです。

一応ここ2走の閾値走の手応えでは4'20で何とか巡航出来るかも…という感じだったので、RP走の区間ではその辺りを目標に。頭とお尻のjogはアップとダウンを兼ねて。

帳尻合わせとは言え、今週はしっかりスピード練をこなしているお陰でアップjogの入りも悪くない感じ。徐々にペースを上げていって、4 km目からRP走に突入。出来るだけ体の感覚を頼りに走ってみるものの、全く4'20に合わない(笑)

結果的に4'25→4'06→4'15→4'10→4'24と真ん中の3 kmが刺激入れみたいなラップに。レースのアドレナリン次第ではあるものの、4'15はちょっと厳しいかもなーという印象。逆に4'25は緩すぎるので、4'15から4'20の間で粘れれば理想ですかね。

そのままダウンjogに突入して、少しフォームの調整をして計10 kmで終了。本調子には程遠いものの、この1週間で何とか恥ずかしくないレースが出来るくらいまでは戻せたかな?という感じ。実際走るまでは半信半疑だけど…。日曜日は発走時間が遅い(11時過ぎ)なので、暑さが心配だけど、タレたらタレたでしょうがないっすね(哀)

明日はちょっと汗をかくくらいのjog 2 kmと軽くWSをやって備えます。何だかんだ言って、今の状態でどこまで走れるのか楽しみではあります。