現時点のシューズラインナップ
今頃は飲み会の真っ最中。ということで、予約投稿を試しに使ってみる。
他の方のブログを読んでいて、自分がやってないことって何かあるかな?と思案してみると、鉄板のシューズ紹介をしていなかったのでお茶濁し的に。
昨シーズンから今にかけては4足のシューズを使い分けていました。以下詳細。
①レース用
ウエーブスペーサーダイナ(2015/3購入)
主にレースとキロ4'30を切るポイント練習用。
高速域での"粘り"のおかげで楽にスピードが出せる&維持出来る良い靴です。
低速だとあまりシューズの特性が生かせない感じなので、マラソンは別の靴で走りました。
②jog用
ウエーブエアロ13(2015/6購入)
主にjog用。マラソン2レースはこの靴で臨みました。
フォア部のクッションの具合が絶妙で、長い距離を走ってもダイレクトに脚に疲労が来づらい感じ。
さすがに1000 km以上走ってミッドソールがヘタっているので、今はLSD&遠征時に履いていく用に。
③ポイント練習用
ウエーブイダテンダイナ2(2015/10購入)
主にポイント練習用。1レースだけ実戦でも使いました。
上記2足に比べると反発を得やすい特性があるものの、使いどころを間違えると脚の負担に。スピードは出やすい。
軽くて頑丈なのは良いんだけど、微妙に自分の足に合わない気も…でも悪い靴では無い。
④jog用
マナ7(2015/12購入)
ウエーブエアロがヘタって来たので、新しいjog用の靴として調達。
人生初のアディダスの靴でしたが、やはり履きはじめは足に合わず苦労しました。
今は慣れてきて特に問題は無し。でも正直作りはミズノの靴の方が好み。
シューズの特性的にはオールラウンダーな印象。jogでもポイント練でもなんでもござれ的な。
秋までにはマラソン用として、もう一回ウエーブエアロかアミュレットを調達したいところだけど…他におススメはありますか?