北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

【その7秒を削り出せ!】仙台国際ハーフマラソン(その③:10 km~ゴール)

昨日に引き続き、今日はゴールまで!

レースレポ:仙台国際ハーフマラソン2017

・10 km~15 km (4'02-4'15-4'07-4'13-4'15:20:52)

10 kmを過ぎると、これまで来たコースをスタート地点まで一旦戻る道のり。去年はこの辺りでQちゃんとハイタッチしたなーとか思い返していると、案の定スタッフの方が"この先100 m先中央に高橋尚子さんが立っています"の案内を出してました。

この案内を見てバラバラに走っていた周囲のランナーが左右に分かれて綺麗に整列(笑)素晴らしい連携でした。"良いフォーム良いフォーム!"との声援を頂きQちゃんとハイタッチ! この区間がこの日の最速で、4'02で走れていました。昨年は暑さでこの辺からジリジリとやられていったなーと思うと、この日の走りはまだまだ余力十分!

行きは緩い登りだった新寺通りも、戻りは緩い下り。スピードは維持しつつ出来るだけ体力をセーブする走りを心掛ける。大体この辺りを一緒に走っていた人達とゴールまでご一緒した感じでしたかねー。

新寺通りから宮城野原駅方面に進み、ぐるっと回りこんで再びスタート地点を通過。うっすら聞こえるアナウンスではトップ選手はもうゴールした模様。。。次々とゴール地点に向かうトップランナーを対向車線に見つめながら、一旦ゴールから遠ざかるように再度新寺通りへ。ここで丁度15 km通過で、この5 kmも20'52とそこそこのラップ。この時点での余力を考えると、十分最後まで4'15で押していけるはず…と思っていましたが、まずはこの後に待ち構える難所を越えてから!って感じでした。

・15 km~20 km (4'20-4'13-4'10-4'10-4'20:21'13)

いよいよポイントとなる15 km過ぎの陸橋に差し掛かる。とは言いつつも、まだまだ体力的な余裕はあるので、スピードの落ちを最小限にして一気に駆け上がる。出来るだけ今までの走りのリズムを維持したまま、下りも息を整えながら。流石にこの1 kmは4'20かかってしまったものの、16 km過ぎでの残り5 kmの通過タイムが1:08'40前後。残りを4'15ペースを維持できれば何とか90分カットは行けそうだ!!と改めて奮起。

残り距離と余力を考えつつ、走りを切り替えて最後まで攻める走りに。去年は軽い熱中症気味でボロボロになりながらこの辺を走っていたけど、今年は一味違うぞ!とばかりに(笑)

まだかまだかと去年は思っていた卸町の折り返しも今年はあっという間に到達。流石に余力は少なくなってきて、定点カメラに手を振る余裕は無かったけど…。この辺りもスライド区間だったので、18 km過ぎまで4'10ペースを維持して走っていると、反対車線からMacRunさんが走ってくるのが見える! 自分との距離を考えても明らかに2時間9分ペースでは無さそう(笑) "ナイスラン!行けるよー!!"と残りの距離を健闘を祈りつつ大声で呼びかけて、自分も残り短い距離に集中する。

いよいよ最後の難関となる復路の陸橋。流石に15 km過ぎで通過した時に比べて疲労は色濃く、登っていてもぐぐっとペースが落ちるのが体感できる。それでも力を振り絞って、陸橋を登り切ったところで20 kmの通過。もはや時計は見ずに、1秒でも早くゴールへ!という気持ちでした。

・20 km~ゴール (4'17-1'15:6'32)

20 kmを過ぎて最後の1.0975 km。陸橋の登り降りもあって、流石に脚も呼吸も一杯一杯。タイムのことは頭の片隅にあるものの、とにかく今のペースを維持すれば行ける!という謎の確信のもと走っていました。車道から競技場の敷地内に入り、競技場に入ったところで時計を確認すると、1:28'55。ゴールまでは目測でおおよそ300 m程だったので、300 mを60秒で走れるか?と思いつつも、トラックの内側では小雨にも関わらず川内選手がダウンjogしながら"あと少し!頑張って!!"と声援を掛けていて、何が何でも90分切ってやる!!という気持ちでラストスパート!

ゴールで手元の時計を止めると、1:29'54!(公式タイムは1:29'53) 昨年轟沈した借りを見事返せました!! 一応1月のハイテクハーフに続いて2度目の90分カットで、セカンドベスト更新という結果と相成りました。

f:id:beer_beer:20170517165450p:plain

ランナーズアップデートだと、どの区間も10秒くらいズレてますね。。。市街地なので多少は仕方ないですが、最後は結構焦りました(笑)

明日はゴール後の諸々と総括を書いて〆ます!

【疑心暗鬼の前半戦】仙台国際ハーフマラソン(その②:スタート~10 km)

今日は体の状態確認のための不整地でjog 10 km。

<練習内容>

不整地jog 10 km, 51'21, Ave. 5'08

f:id:beer_beer:20170516174920p:plain

f:id:beer_beer:20170516174928p:plain

腿周りの疲労感はまだ残っていますが、他の部分は問題無さそうで一安心。週末からポイント練習は再開できるかな?

ということで、レポの続き。今日はスタートから!

レースレポ:仙台国際ハーフマラソン2017

・スタート~5 km (4'31-4'21-4'07-4'13-4'11:21'23)

10:05にいよいよ号砲。ポンチョは直前に脱いで、手に持った状態でスタートしました。昨年よりも早く整列したお陰か、スタートロスは34秒。渋滞は相変わらずだったものの、キロ5を覚悟していた身としては意外とすんなり進むなーと思いながら走っていました。

レース前にMacrunさんのブログにもコメントしましたが、個人的なポイントとして、

・スタートから2 kmくらいの渋滞を如何に我慢するか。

・5 km, 15 km, 20 kmの坂でリズムを保てるか。

・卸町(16 km以降)の中々来ない折り返しで心を折られないこと。

上記3点がこのレース攻略のポイントだと思っています。

スタート直後は渋滞に加えて緩い登りなので、思ったようにスピードが出せないため、ここを如何に上手くやり過ごせるかで後半の消耗度が変わってきます。

昨年よりも割とサクサク前をパスしていって、4'31、4'21と我慢しつつ出来るだけ巡航ペースに持って行くべく。JRの高架をくぐるとコースが一気に広くなるので、ここでようやく自分のペースで走れるようになります。

3 km目はちょっと飛ばし過ぎか?と思うも4'07。とりあえずいつものように行けるところまで行ってみよう!という気概で突き進む。結果的にある程度強気で行ったのが正解でした。

4 km手前の給水所でようやくポンチョをパージして一口だけ給水。雨中のレースとは言え、流石に走っていると暑い…。この辺りは市内中心部ということもあり、雨にも関わらず沿道の応援が凄かったです。(基本的にレース通じて途切れることはないんですが)

青葉通を大橋方面に進み、大橋を渡るところで5 km通過。スタート時の渋滞が有りつつも、ここまでは21'23とそこそこの出だし。

・5 km~10 km (4'18-4'13-4'07-4'06-4'11:20'55)

いづれも距離はそうでもないものの、大橋の直前はハッキリとした下りで、橋は自体は平坦。その後国際センターの横を通る時はハッキリとした登りというコース。この辺りは仙台在住時に高い確率で走っていたコースの一部なので、下りの慣性を利用して登りを淡々と駆け上がる。去年と同じく伊達武将隊が櫓の方に立っていたけど、このタイム域のランナーは殆ど駆け寄らず(笑)まあ、仕方ないよね。。。

川内から仲の瀬橋に向かう辺りで一息ついて、6 km通過が4'18。この辺りで今日は4'15付近で巡航できるんじゃ?と頭をよぎるも、まだまだ半信半疑。

その後西公園通を北上する辺りでいよいよスライド区間。去年はトップが行ってしまってから到達したので見れずじまいだったけど、今年はどうか!!・・・と思いましたが、やっぱりトップ選手は通過した後でした(哀)

ちょっとがっくりしつつも、この先の定禅寺通りがある意味このレースのハイライトということもあって、しっかり気を抜かずに進行。この日はとにかくしっかり前傾姿勢を維持することを意識して走りました。

この時期の定禅寺通りの欅並木の青葉は本当に素晴らしい・・・。

f:id:beer_beer:20170516182337j:plain

(レース前日の風景)

中央部分にすずめ踊りや花笠踊りなどの舞子さんが踊っている横を颯爽と駆け抜ける。いやー、本当に気持ち良い。怪我や仕事で鬱々としていた気分が吹き飛びました!

いつもの様に折り返しの定点カメラに大きく手を降ったあとの8 km目が4'07。ペースの割に息は使っていないし、脚の消耗も殆ど無い感じ。やっぱり今日は行けるんじゃ!?と思うも、まだまだ序盤戦が終わったところで疑心暗鬼。

定禅寺通りを後にして、西公園の辺りでMacRunさんとスライド!名前を呼びかけて気づいて貰う(笑) この辺りで倒れているランナーが居て(多分招待選手?)、大丈夫かなーとか考えつつ。

再び青葉通に戻ると、ここでも絶え間ない応援。ここで知り合い数名の応援を受けて、少しは良い走りをしないとなーと。個人比でもここまでのレース運びは80点くらいで、後はどこまで攻めれるかという感じでした。

七十七銀行のところを右折する辺りで10 km通過。この5 kmは20'55と完全に渋滞で作った借金も返済。ここまで4'15を切るペースでしっかり走れていて、漸くこの辺りで腹を括って今日は4'15で行ける!!と思い始めました。

というところで今日は終了。明日はゴールまで!!

【レース回顧】仙台国際ハーフマラソン(その①:GWからレース前)

2週間ほど失踪しかけていたにも関わらず、速報記事に沢山のコメントを頂きありがとうございました!!

やはり思い出深い土地で満足行くレースが出来たのは感慨深いものがありますね。

今日からレースレポと行きたいところですが、折角?なので失踪していたGW辺りから振り返ろう(笑)と思います。こういうタイミングで書かないとね…。

 

レースレポ:仙台国際ハーフマラソン2017

・GWからレース当週

最後の練習記事の4/28の30 km jogの後に、割と強いふくらはぎの張り。1日ランオフすれば大丈夫かなーと思って4/29は佐原に出かけたものの、ほぼ一日歩き通しという状態で十分な休足が出来ず。

4/30は疲労抜きのために10 km不整地でjogしたものの、以前肉離れをやった箇所に嫌な痛みの感覚…。これはやってしまったか!?と思ったものの、当日・翌日としっかりアイシングをして様子見。

5/3には痛みも引いて何とか走れそうな感覚だったので、ここでも不整地で10 km jog。相変わらず張りは少々残っており完調では無いものの、とりあえず最悪の状況では無かったのを確認。

1日ランオフして実家によるついでに、新装した国府陸上競技場のトラックで刺激入れの10 kmレースペース走。久々のトラックで気持ち良く走れたせいか、何とか4'20を切るペースで押し切れて、とりあえず95分切りくらいは行けるかな?という手応えを得る。ついでに日曜日もビルドアップ気味にjogを10 kmして、ある程度心肺にもしっかり負荷を入れる。

GW明けは出張のため走れたのは5/11のみという酷い状況orz。一応レース前ということでいつものアップjog 2 km+RP走5 km+ダウンjog 3 kmをこなすも、RP走部分は4'15設定で心臓が飛び出そうなほどキツい。もはや閾値走レベルで、やはり90分カットは難しいかーと半ば諦めつつ、前日の95分切りという目標に相成りました。

・レース前

前日は勾当台公園でイベント見物。雨だったけれども、そこそこ人出があってちょっとビックリ。お目当てはQちゃんでしたが…。

f:id:beer_beer:20170515193419j:plain

去年と同じネタを織り交ぜつつ、背中と足首のストレッチの話は参考になりました。

佐市のおはぎでカーボロードしたり、泊まったカプセルホテルの浴場で温冷浴を繰り返して少しでも脚の状態が良くなるように最後の悪あがき(笑)

f:id:beer_beer:20170515193449j:plain

当日は5時半起床。朝食はおはぎ2個とパン1個にオレンジジュース1杯。

予報とは違う雨にうんざりしつつも、8時半の待ち合わせ時間に向けて仙台駅からトコトコ歩いて会場まで向かう。MacRunさんとは直ぐに合流できたので、ICHIZOさんと9時ごろ合流するために一度解散…と言いつつも雨宿りしながら話し込んでいましたが(笑)

9時にICHIZOさんとも無事合流出来て、レースでの健闘を誓い合う!その後荷物預けをして、9時20分にはブロック整列へ。

ポンチョを装備して行ったので、整列中も寒さを感じること無く過ごせて快適でした。ちょこちょこストレッチと体を動かして冷えないようにしつつ、10時05分の号砲を待つ。。。

 

と今日はここまで。明日からレース編です!!

【速報】仙台国際ハーフマラソン完走しました!!

f:id:beer_beer:20170514175039p:plain

体のコンディションは今一歩でしたが、雨中の低い気温のアシストもあって、一年越しの仙台ハーフでの90分切りという目標を達成できました!! 今日は120点の走り(笑)

ほぼ1週間振りの自宅でこれから風呂入って、夕飯で一杯やりますー。

ご一緒したMacRunさん、ICHIZOさん、どうもありがとうございました!

仙台国際ハーフの集合場所!!

木曜日にはとか書いておいて、結局土曜日になってしまった…(哀)

仕事は色々犠牲にした結果、素晴らしく進行したので良し悪し。

 

もうどなたかが声掛けされているかもしれませんが、一応明日の仙台ハーフでレース前に集合するぞ!!っていう奇特な方向けに。

昨年の経験だと、30分以上前に整列していないと結構キツイのと、ブロックによって整列に向かう導線がだいぶ異なるため、いつものブロックの整列直前よりもう少し前の方が良いかな?と思っています。

f:id:beer_beer:20170513102842p:plain

よって、時間的に皆さん余裕を持って行動するだろうという事も踏まえて、出走90分前の8:30位に上記の矢印の先端(確か噴水か花壇だったと思います…)付近で如何でしょうか?

私は赤い登山用のザックにいつもの奈良マラソンのジャンパーで行きます!

f:id:beer_beer:20170107183258j:plain

ということで宜しくお願いします!!

あ、個人的なレースの目標は95分カットということで…(今週は殆ど走れなかったし。。。)

これから勾当台の前日イベントに向かいますー。スーツ姿でウロウロするにはきつい雨だ…。