チョイスミスで滝汗
昨日は学務の後にちょっとした打ち上げ。早く飲み始めたので、ダメージ軽微…と思いきや少々寝坊(;´Д`)
もたもたしている内に全日本大学駅伝が始まってしまったので、終わってから走りに出ることに。
しかし今回も青学の原監督の区間配置は見事でしたね…。
家を出る前に天気予報をチェックすると、1時間後くらいから雨の予報。少し厚着をしていけば多少降っても大丈夫かなー?と何故かウインドブレーカーをチョイス(;´Д`)
しかも下はロングタイツまで履く始末。普段はまだ半袖短パンで走っているのにー。
ということで、20 km走るつもりが15 kmでギブアップ。原因は滝汗での水分不足。まぬけ過ぎる…。
ただ、この3日連続で走って計42 km。先月練習で走った距離の半分以上を3日で走ったぞ(笑)と考えると、このくらいの匙加減で良かったのかもしれません。
平日ランナーと化していたのが、ちゃんと週末でセット練を出来たってだけでも大幅な改善です!
今週末はつくばの3週前ということで30 km走に臨んだ方も多かったようですが、私は1週前までに4'30で20 km走れるようになるところまで戻すのが目標です。
現状だと10 kmも走れないとは思いますが、少し練習の質を高めて対応したいとは思っています。まずは4'40で10 km走るところから。
今日のjogでも走りの感覚自体は良くなってきている感じがあったので、後は体と相談しながら足りない練習をしっかり入れて行きたいですね。