北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

マラソンの記録が伸びるという禁断のアレに手を出す…。

今日はjogの日。レースから1週間以上経ったので、ある程度疲労は抜けてきた頃…と思いつつも、それなりに走っているので状態はどうかなーと思いながら。

<練習内容>

不整地jog 12 km, 60'52, Ave. 5'04

f:id:beer_beer:20171107133546p:plain

f:id:beer_beer:20171107133605p:plain

本格的に朝も涼しく(むしろ寒い…)なってきたので、走る距離の最低ラインを10 kmから12 kmへ変更。これでjogなら丁度1時間くらいは走れる計算。

距離信仰は持ってないけど、後述の理由で少し距離を踏みたいのもあって、シーズン中は少々距離を踏む方向にしたいと思います。とは言っても、200 km強から250 km弱の辺りで落ち着くんだろうけど…。

 

いつもの時間にロンT・ロンタイで出走。流石に10℃を切ると吐く息も白くなってきますね。

疲労感を感じるようだったら有酸素ペースでのんびりと走るかなーと思っていましたが、入りの1 kmが思いの外悪くなかったのでEペースで。フォームに気をつけながら5'10くらいで巡航しました。

日曜日の峠走で少し体の使い方を思い出したのか、感覚的にも非常に軽快で良い感じのjogでした。最後の1 kmはフォームを維持したまま無理のないペースまでスピードアップ。先週に比べると多少は体が動くようになってきたかな?これなら明後日は閾値走が出来そうな気配です。

 

さて、水戸での轟沈を受けて少しばかりストイックにやらないとダメかなーとここ1週間程考えていました。練習内容は昨年に比べると確実に良くなっているし、あとはレースで如何に力が発揮できる状態にするかどうかが鍵になりそう。

ってことで、マラソンの記録が伸びるという禁断のアレに手を出すことにしました。

そうです、ダイエットです。

元々道マラからシーズンインするまでにある程度減量するつもりでしたが、途中2 kg程落ちたものの、レース時には結局元通りの体重で出走(;´Д`) カーボインも考慮すると、もう少しハッキリ体重を減らさないと効果は見えないでしょうね。

というのもあって、今日から多少距離を踏んでカロリーを消費する方向にシフトして、ランオフの日もエアロバイクを少し漕いでカロリー消費を図る方向にしました。当然食事の内容も見直しています。

エアロバイクは読書の時間に当てられるので、気分転換の意味でも結構良いなーと思ったりし始めたところですし、運動面でもクロストレーニング以上の効果がありそうな印象があります(これについては後日書くかも)。

つくばまでは3週間弱なので中々難しいかもしれませんが、はが路までは1ヶ月ちょっとあるので多少は効果が見込めるのではと思っています。

毎朝の定時観測では水戸の出走時から1.5 kg減。結局あんまり減らない(^_^;)というオチになりそうな気もしますが、シーズン中らしいストイックな気分を感じるためにもしっかり取り組んでみたいと思います。

つくばは狙い通りCブロックスタート!

公式サイトではゼッケン発送のお知らせが出ていたので、そろそろ来る頃かな?と思っていたら早速ポストに入っていました。

f:id:beer_beer:20171106185438j:plain

狙い通りのCブロック。

グロスでも90分切ったハイテクハーフの記録を提出しておけばAブロックスタートだったものの、流石に周りが早すぎるのもヤバい気がしたので、仙台ハーフの記録を提出したのでした(こちらはグロスは90分越え)。これならある程度落ち着いて序盤も進行できるはず…。

参加賞はネックウォーマー。タオルやシャツも悪くはないんですが、これからの時期に向けて実用性のある物品は嬉しいですね。

今日も空き時間にエアロバイクを30分ほど漕いでカロリー消費。昨日のダメージは幸い無さそうですが、しっかりコンディションを作り直して行きたいですね。

陣地や集合場所に関してはまた後日!!

おっさん4人で行く青梅峠走(日曜の午前中から・・・)

ということで、市川パパさんの青梅峠走に参戦してきました。

集まったのは、パパさん・MacRunさん・ちみのすけさん・私の4名。既視感のあるメンバーだ…。

<練習内容>

峠走(青梅マラソンスタート地点→折り返し→川井駅)19.24 km, 1:36'52, Ave. 5'02

f:id:beer_beer:20171105164245p:plain

f:id:beer_beer:20171105164313p:plain

f:id:beer_beer:20171105164329p:plain

午前9時くらいに河辺駅出発。青梅マラソンスタート地点までjog。この時間帯は風も多少あって、日影では寒いくらいでした。

f:id:beer_beer:20171105164602p:plain

スタート前の記念撮影(笑) ここから青梅マラソンの折り返し地点まで15 km程登って、5 km下ったところにある澤乃井酒造でフィニッシュの予定。

当初はキロ5分半という話だったけど、某氏の暴走でキロ5で登っていく…先週からの疲れも抜けきってないし、昨日のポイント練で脚は重いしで体が温まるまでは必死でした(;'∀')

青梅マラソン時には応援しに行ったけど、コース自体がどんな感じなのかは分からなかったので、今日試走できてちょっとだけイメージができました。が、折り返してから脚が残るイメージが湧かないなぁ…。まあ、その辺も含めて本番が楽しみになりました!

10 km辺りで小休止。後は写真撮影で立ち止まった以外は割かし順調に巡行。11時前にはフィニッシュ地点の澤乃井酒造へ到着。下りに入ってからはスピードが出なくてボロボロでした( ;∀;)

 

打ち上げは他のお三方が詳細を書いて下さると思うので、割愛。一言で言うと、日曜の午前中からおっさん4人で何て酷い話をしてるんだって感じでした(笑) しかし、紅葉が色づき始めた多摩渓谷を走り抜けるのは気持ちよかったです。

私は所用のため二次会には向かわず離脱。脚づくりや気分転換の意味でも非常に良い練習になりました。ご一緒させて頂いたお三方には感謝です。

今日のレースも好結果の方が多いし、しっかりつくばに向けて仕切り直ししないとなー。

久々の井の頭公園西トラックでスカッとペース走

昨日は仕事の後に学生数名と飲み会。色々あるのは分かるが、とりあえず卒業するために実験してくれーとオブラートに包まず伝える(笑) 笑いごとで済んでいる内はいいんだけどね…。

今朝起きた感じの足の具合だとポイント練出来そうな雰囲気だったので、久々に井の頭公園の西トラックに向かう。雨が続いていて暫くご無沙汰だったのもあって、約1か月ぶり。

<練習内容>

アップjog 2 km,  10'29, Ave. 5'14

ペーラン5 km (4'10-15), 21'03, Ave. 4'12

f:id:beer_beer:20171104191257p:plain

f:id:beer_beer:20171104191306p:plain

ペーラン11 km (4'40), 51'20, Ave. 4'40

f:id:beer_beer:20171104191316p:plain

f:id:beer_beer:20171104191325p:plain

ダウンjog 2 km, 10'22, Ave. 5'11

 

アップjog中に今日の練習メニューはどうするかなーと考えていて、早めのペース(4'15)くらいのテンポ走をしようかなと思って準備。いつも通りの動的ストレッチとWS2本をゆるゆると。今日は心拍数が落ちるのが遅かったので、やっぱり昨日の酒の影響か…と思いながら、とりあえず走り始める。

4'10-15くらいのペースは心肺はキツく無いけど、スピードが出ない(;'∀') やっぱりフルのレースから1週間も経ってないと体の出力が今一な様子。トラックも日陰は微妙にヌカっている場所があり、何度か足をとられたのもあって5 kmでサクっと終了。多少スピードは出せたものの、負荷的には微妙な感じ。

とりあえず給水してからWSを3本入れて、ヌカっていない外周でjogを始める…も、何だかいいペースで走れていたのでペーランってことしました(笑) 目標はレースペースの4'40。今日の脱力しながらの走りを考えると、水戸では明らかに力んでましたね。

アップとダウンを合わせて20 kmとしたかったので、11 kmまで淡々と走って終了。やっぱりこのくらいのペースだと単体でポイント練習とするのは難しいので、今日みたいに高負荷+中負荷の練習とする必要がありますね。

 

練習後は整体へ。竹橋付近の警官の数が凄かったです。暫くは続くんだろうな…。

その後はこちらへ。

f:id:beer_beer:20171104192721j:plain

知り合いのところに入り浸って昼から飲んでました(笑) 外で飲むには最高の天気だったなー。

程ほどで神保町を後にして、六本木のサントリー美術館へ。

www.suntory.co.jp所謂狩野派の源流を感じ取ることが出来て良い展示でした。どうしても華美な金屏風のイメージが先行しがちですが、源流は紛れもなく水墨画なんだなーと再認識した次第です。

 

明日は8:50河辺駅着で動きます。お天気も良さそうで良かったー。

【レースレポ】第2回水戸黄門漫遊マラソン(その⑤:ゴール後&総括)

本日もカレンダー関係なく出勤。祝日に講義をやるのは学生も教員も不幸だと思うんですけど…。とは言え空き時間に30分だけエアロバイクを漕ぐ(240 kcal消費)。毎日漕げば1ヶ月で1 kg脂肪を減らせる計算ですね!

 

今日でレースレポも最終回。〆はレース後のあれこれとレース全体の総括。

レースレポ:第2回水戸黄門漫遊マラソン

・レース後

息も絶え絶えでゴールした後は、しゅくぞうさんがゴールするかな?と思って少々待つも、体の震えが止まらずまず着替えに行くことに。その間に完走メダルや粗品の数々、記録賞を受け取って荷物を回収。

ちなみに粗品の数々は以下の通り(ヤクルトとスポドリは当日消費済み(;'∀'))

f:id:beer_beer:20171103110228j:plain

男子の更衣室になっていた体育館に向かうと、早々にみどるさん&古本屋さんと合流。

着替えの時に手をまじまじと見ると、爪の色が真っ青になっていた…やっぱり相当冷えたんだなぁ(;´Д`)

着替えて一息ついた後、打ち上げのため会場を後にすることに。この時Lisaさんとすれ違ったので、最後にご挨拶(気づいて貰えて良かった)。

 

打ち上げは目星を付けていたお店で、まずはこれ。

f:id:beer_beer:20171102210733j:plain

腹痛とは何だったのか…(でもこの日は調子が悪く、4杯ほどしか飲めませんでした…)

水戸に来たので、納豆ピザも頼んでみました(あまりフォトジェニックでは無かった…でも美味しい!)。

f:id:beer_beer:20171102211228j:plain

3人で色々話(主に敗戦の弁)をしていると、ぱんださんも合流! 無事サブ4を達成されたということで、場も明るくなる(笑) その後は極めて真面目なランニングトーク。ここ最近打ち上げは真面目な話をした記憶が無いので、とても新鮮でした(*´ω`*) 

ここで諸々相談した内容は今後明かされるのでしょう!(笑)

窓の外の雨脚がだいぶ強くなってきたタイミングでお開き。打ち上げにご参加頂いたお三方(みどるさん、古本屋さん、ぱんださん)どうもありがとうございました! 自分のレース自体は散々でしたが、終わりよければ全て良しでした(*´∀`)

 

・レースの総括

まずレース運営に関してですが、去年の第1回から高評価だったのも頷けるつつがない運営だと思いました。悪天候の中でも運営に携わって下さった方々、特にボランティアの方には頭が上がらないです。

こういう天気なので応援もまばらかなーと思っていましたが、そんなことも無く驚きました。レポ中にも書きましたが、地元企業や団体の私設エイドが他のレース以上に多く、内容も充実していました。地域一体になって盛り上げようとしている意気が感じられてとても良かったです。

コース自体は細かいアップダウンも多く、楽なコースか?というとそうでもない感じです。ただ、全体的にポイントになるような難所は少ないので、タイム自体は狙えるんじゃないかと思います。

東京からのアクセスも良く、水戸駅至近のスタート/ゴール地点ということもあって、利便性も含めておススメできるレースだと思います。

 

f:id:beer_beer:20171103110400p:plain

次に自分の走り。サブ3:20を狙って走ったレースだったものの、3:15ペースで行った結果後半轟沈という流れでした。潰れ方の既視感は館山の時と全く一緒…。

ただし、今回は道マラでそこそこのタイムで走れていた&去年していない30 km走を4本実施&最後の30 km走で4'40平均で行けた!と状態に自信を持ってのレースでした。一方で、レース前の準備がおざなりであったり、ふんわり決めたペースで走ってしまったり、レース終盤に補給もせず投げてしまったりと酷いレース運びでした。

これも、状態の良さに胡坐をかいた慢心だったとしか言いようがありません。自信と慢心は違う。

道マラの時は準備・戦略が全て上手く行った結果のタイムだった訳で、アレが実力だった訳じゃないですからね。そういう意味で大きな勘違いをしていました。今回もワセリンをしっかり塗っておけば体温の低下は防げたかもしれないし、30 kmの補給をしておけばもう少し最後もまとめられたかもしれない。そういう積み重ねが全然出来ていませんでした。マラソンに対する認識の甘さが出てしまったの一言です。

幸い勝負レースのつくばの前に痛い目を見ることが出来たので、次は出来ることは全てして、死力を尽くしてレースをしようと思います。次こそやるぞ!!