北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

北海道マラソン2018の戦略と目標

さて、いよいよ明後日は真夏の祭典北海道マラソン

台風19号の動きはまだまだ油断ならないけど、予想よりもマシなお天気になりそう。

ってことで、今の予報をチェック!

f:id:beer_beer:20180824152753p:plain

気温は例年より上がらない感じも、湿度はだいぶ高め(;´∀`)

加えて北西の風とか…往路の新川通りは地獄を見そうですね…。

北海道マラソン参戦はこれで3年連続3回目ですが、ここまで風が強いのは初めてかもしれない。

 

一昨年のレポから戦略を練った去年の記事。

beer-beer.hateblo.jp今見返してもちゃんと的を射たこと書いてるなー。偉いぞ、自分!(笑)

そして去年の総括記事。

beer-beer.hateblo.jp去年のタイムは3:26'49(ネット)で1300位ちょうど!

暑さと日差しはあったものの、上記戦略がハマっての快走でした。

では、一個一個去年の教訓を踏まえてどうするかを考えてみましょう。

・昨年はスタート時18℃、ゴール時25℃と恵まれていた。

→今年はもう少し暑くなりそう。去年と比べて割引が必要か。

・スタート直後はかなり渋滞で揉まれた気がしたけど、意外と普通に走れている。 ※但し、スタートラインまでは5分少々掛かった(Fブロック)。

→今年はCブロックスタート。壁になったファンラン勢も居ない!やったね!!

・ほぼ5'10で走り倒した印象で、平坦コースもあってペースメイクはしやすかった。

→今年もイーブン~ネガスプ狙いで。ポイントは中間点過ぎてからですかねー。

・新川通に入って日差しを受けるようになってからの、体温のマネジメントが重要。

・具体的にはスポンジを確保して必要な時に体を冷やせるようにする。躊躇無く給水所ごとに水を被る。

→去年やった通りにがっつり冷やします。これが一番重要かもしれない…。特に新川通の折り返し過ぎて、日差しを正面に受けるようになってから。

去年の自分のレポから北海道マラソンのポイントを整理 - 武蔵野市民のランニング備忘録

ということで、今年も戦略的には去年と同じく快適に走ることメインで。ただ、強風のレースはなかなか結果が出せていないので、そこが不安ですかね。。。

 

ウエアは駅伝・富士登山競走と同じ装備で行きます! 但し、シューズはウエーブアミュレットで。サングラスとマジクールは忘れずに。

f:id:beer_beer:20180725183352p:plain

補給は去年の流れを踏襲して、ワンセコンドとメダリスト、ショッツで。

10 km過ぎでワンセコンド半分、15 km過ぎで残りのワンセコンド、ハーフ付近でメダリスト、30 km付近でショッツの予定。塩熱サプリも15 kmごとには摂りたい。

 

目標は登山競争後は3:15を!と思っていたんだけど…予想以上の体のダメージと距離の踏めなさもあって、流石に無謀感。

去年と成長曲線がリニアならば、つくばマラソンのタイムちょっと落ちで行けるはず…って言ってもほぼ3時間15分か(;´∀`)

あまりタイムにはこだわるつもりは無いですが、去年の自分(3:26'49(ネット))が最低限の目標でしょうか。

出来れば3:20!と意気込みたいところですが、キロ4'45切るペースでフルを走れると現状では思えない(;´Д`)

まー、その辺りを目標にして頑張りたいと思います。道マラは勝ち負けじゃないので(笑)

 

まずは無事にスタートラインに立つこと、そして出来るだけ早く帰ってきて1杯やること。それさえ出来れば100点満点です!