北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

ここ2週間の動静と今月の練習方針

どうもお久しぶりです(;´Д`)

twitterでは少々近況報告しておりましたが、ここ2週間の動静を簡単に。

 

謎の発疹が体中に出たため1週間安静に→

先週末から1週間出張でブログを書く時間が取れず→

昨日の5000 mのレースで轟沈する。という流れでした( ;∀;)

 

あ、その間ノースリの発送だけはやった自分は褒めたいと思います(∩´∀`)∩

 

ここ2週間の練習がjog 2回とガチゆる走2回じゃ、昨日キロ4で5000 m走れただけでも上出来としか言いようが無いです。

昨日は雨のレースでDNSも考えましたが、ちみのすけさん・petaさん・はりゆうさんの走りを見て前向きになれたので行った甲斐があった…あのキクチヒロシさんとも同組で走って、次の金曜日を前にご挨拶出来ましたし(*'ω'*)

 

今日の練習は400 mのショートインターバル×5。

f:id:beer_beer:20180916195721p:plain

f:id:beer_beer:20180916195733p:plain

レペなので目標は80~85秒。3本目までは良かったですが、4本目がだらしない(;´Д`)

スピードのノリ自体は悪くないので、徐々に心肺機能を戻して行くところからですね。

 

今月はスピード強化月間と銘打っていたんですが、月の半ばまでまともに練習できていないので、少し気合を入れて鍛えなおそうと思っています。

具体的な話はまた時間のある時に…というと書かずに終わりそうなので、簡単に書くと

・火曜のjogはガチゆる走に(3'40~45)

・木曜は閾値+jog

・土曜はクルーズインターバル(2000 m×5)か1000 m×5(3'45~50)+jog

・日曜は400 mショートインターバル×5+jog

いずれもjogは緩めに走って、疾走区間できっちり負荷をかける意識で。

今月は仕事が多忙なので毎日更新は難しいですが、走った時はしっかり記録を書こうと思います。

【レースレポ】北海道マラソン2018(その④:21 km~ゴール)

週末の雨で予定していた山行はどうなるかなーという感じですが、とりあえず準備だけ。

一時の〆切地獄からも開放されたので、レポをドンドン進めて行きます! 今日はゴールまで!!

 

レースレポ:北海道マラソン2018

・21 km~25 km (24’15, Ave. 4'51)

右折して新川通りに入ると、予想通りの強い向かい風(;´Д`) 周りのランナーも一様に進む速度が一瞬落ちるのが見て取れるレベル。

折返しまでの6 km弱はとにかく我慢だな…と思いながら、風よけになってくれそうな人を探しつつ進行。

 

確かハーフの手前あたりで男子の先頭集団とスライド!

今年は対向車線を見る余裕はあまりありませんでしたが、中本選手が集団にいるのだけは確認できました。

そして直ぐに自分もハーフの通過でタイムは1:41'57。調子が良ければ狙おうと思っていた3時間20分はペース的にも無理無理で、コースベストの3時間26分を切るのが現実的な目標だなーと再確認。

ただ、前半と同じだけの走りをする余力は無い感じ。やっぱりフルマラソンは厳しいなー(;´Д`)

 

続いて女子のトップ選手ともスライド。鈴木選手・前田選手辺りは確認出来ました!

個人的には鈴木選手が道マラを走ると聞いて、嬉しかったので(練習本拠が近い・旧帝大出身の親しみなど)何とかMGCの権利を取ってくれ!!と思いながら。

 

相変わらずの向かい風で脚とエネルギーを使わないようにと意識しながら、無理にペース維持はせずにスライドする皆さんを探すべく。

おいやんさんは相変わらずの軽い走りで早めにお互い発見(この時から撃沈気味だったとは…)。きなともさんは給水のタイミングだったので、声がけが遅れましたが何とか気づいて貰えて、続いてじぇーてぃーともスライド。前を行く2人とは結構距離が離れてしまって、これは追いつくのは難しいな…とこの時点は思ってました。

 

いい加減向かい風に抵抗するのも疲れてきて、折返しはまだか…と半死半生のところで25 km通過。この5 kmは向かい風でちょっと落ちて24'15。それでも思ったよりは走れてましたね。

 

・26 km~30 km (24’54, Ave. 4'59)

25 km過ぎでやっと新川通りの折返し。向かい風が追い風になるなんて甘いことは無く、相対的な風が無くなって体温が急上昇(;´Д`) くそ暑い…。

折り返して直ぐはまだ元気があったので、向こうから走ってくるICHIZOさんは見つけられて声を掛ける。

 

これ以降は脚と体力が一杯一杯になりかけている感じでひたすら我慢の走り。

対向車線の方に目線はやっていましたが、スライドするランナーを探す余力はありませんでした(;´Д`) ここまで追い込まれたのは3年目にして初めてかもしれない…。

昨年大轟沈した水戸の時も30 km手前で脚も体力も無くして、最後は歩くようなペースでゴールを目指す羽目になったのが一瞬頭に浮かぶ。

あの時ほど急激にダメージが来たわけじゃないけど、ズルズルと巡航ペースは低下。キロ5を超えるラップが出始めて万事休すか…と思うも、とりあえず30 kmまでは練習のつもりで耐えて走ろうと切り替える。

 

この間、Svolmeさんのコーラエイドで喉を潤したり(フルでコーラを飲むのは初めて!)、何か普通とは違う精神状態でした(笑) 練習が積めてないとこういうことになるんですね。。。

 

そしてたどり着いた30 kmの計測マット。この5 kmは24'54とかろうじてキロ5死守。

残りの12.2 kmは敗戦処理だな…とこの時は諦めかけていましたが…。

 

・31 km~35 km (24’37, Ave. 4'55)

30 km超えて直ぐのエイドではスイカ1片とショッツを補給。もうレース的にはダメな公算が高いので、スイカは思い出づくりに(笑)

暫く走っていると、風向きが横風に変わって来て少し体温が下がる感じ。その時は何とも思いませんでしたが、気がつくとペースはキロ5を切って走れるようになり、エネルギー補給の効果かなー(でも数kmしか持たないんだよなー)とか考えていました。

 

ところが、もう何kmか走るとペースは4'50近辺まで回復!

これはもしかして復活した?と思いながらも、まだまだ残り距離があるため慎重に進行。

要因は幾つかあると思いますが、動きも軽くなって進めるようになったので、最後までこの動きを維持できれば行ける!!と気持ちも前向きになってきました。

こうなると前のランナーを交わす一方なので、気分的にも行ける!行ける!という気持ちがドンドン強くなる(笑)

 

残り10 kmを切ってからは本当に調子よく走れて、あっという間に35 kmを通過。この5 kmは24'37とまさかの盛り返し。あまり経験の無いパターンでした(;´∀`)

 

・36 km~40 km (23’48, Ave. 4'46)

ここまで来ると、残り5 kmからはしっかり切り替えて走ってゴールしたい!という気持ちがムクムクと芽生え始める(笑)

ペースも4'50を切って進行していましたが、もう1段は上げられそうな感じ。ただ、30 kmを超えて復活してから、時折左膝の上部がピリッとする感じが(;´∀`)

多分距離を踏む練習をしていないせいだよなーと考えていたので、無理だけはしないように、給水でもまず膝を冷やすことを優先しながら。

 

残り5 kmの看板を過ぎてから走りを少し切り替える。ここまで来ればアクシデントさえ無ければ今のペースでゴールできる!!と過去2年の経験が教えてくれる。

北大の構内に入る辺りで目立つ黄色いTシャツのランナーが前を走っているのが見える…あれ?ぐわぁTじゃん!!

とは言ってもブログ村の人は知らないので、そのままのペースを維持して交わしたら、直ぐさま抜き返される(;´∀`) 凄い余力だ…と思いながら走っていると、40 kmの計測マットが目の前に。

この5 kmは23'48。序盤のペースほどではありませんが、完全に息を吹き返しました!

 

・41 km~ ゴール (9’34, Ave. 4'22)

40 kmを過ぎればあとはウィニングラン! 北大の構内からは人も多く、応援も本当に素晴らしいです(∩´∀`)∩

35 kmからずっと並走していた女性ランナーが、40 km過ぎてから残りを10分切れば3時間25分切れる!?とスパートを掛け始めたので、それに便乗して私もスパート(笑)

程なく最後の給水所付近でじぇーてぃーさんを捕捉! 辛そうでしたが、声を掛けてそのまま前へ。

そのままペースを維持して走っていると、クラーク像の前辺りできなともさんも捕捉! ここはカッコよく決めよう(笑)と、一緒に行きましょう!の声がけと共にハンドサイン。

「来い ロック様」の画像検索結果

(適当な画像が無かったのでロック様。気分はjust bring it!) 

この瞬間は4'10ペースでした(笑)

 

北海道庁舎の脇で名前の分からないゆるキャラをハイタッチして、あの角を右折すればもうゴール!ってところなんですが、最後の直線が思いの外長い(;´∀`)

最後に先程交わされたぐわぁTのランナーの方(ゴール後に確認したらサトさんでした)を捉えてゴール!!

f:id:beer_beer:20180831130514p:plain

グロス:3:24:17 ネット:3:23:49

昨年の記録を何とか上回って、薄氷を踏むコースベストの走りでした!!

 

今日はここまで。明日はレース後の徒然と今後について書きます!

【レースレポ】北海道マラソン2018(その③:スタート~20 km)

今朝は道マラ後の復帰Runでしたが、東京はやはり暑い(;´Д`)

6 kmしか走っていないのに、Tシャツもランパンも汗だく。この体たらくで良く日曜日フルマラソン走れたな…。

筋肉痛も取れたので、徐々に通常メニューに戻して行きたいと思います。

 

さて、レースレポの続き。今日は20 kmまで!

f:id:beer_beer:20180830114954p:plain

レースレポ:北海道マラソン2018

・スタート~5 km (25’13, Ave. 5'03)

9時にスタート!の前に、なぜかBブロックとCブロックの間を詰めないままカウントダウンが始まり、隔てるロープを潜りながら号砲を聞く(;´Д`)

おそらく運営のミスだと思いますが、下手したら転んで大事故に繋がる可能性もあったので、安全にスタートするための手順はしっかり踏んで欲しい!(後でアンケートにも書きます)

 

練習から感じていた現状のマラソンペースは4'40~45辺り。最後まで走り切れなくても、30 kmまでは押して行きたいな~と何となく考えながら走り始める。

すすきのの交差点を超えた辺りで、きなともさんが先行していくのが見える。朝の円陣の時にも3:15狙いで行きます!と仰っていたので、攻めるな~と思いながら。今の状態では流石に付いていく自信は無し。

 

スタート時の気温は23℃。例年は20℃近辺なので、湿度も相まって日向は暑い(;´Д`)

建物や街路樹の影を渡りながら淡々と走るも、発汗量は多かったですね。。。

 

ブロックに整列している時から催していたので、暫くはトイレを探しながらのRun(笑)

公式の仮設トイレは確か10 km過ぎからでしたが、そこまで我慢するとお腹が痛くなりそうだったので…(;´Д`)

5 km手前の公園のトイレにピットイン!するも、長蛇の列でロスタイムは1分20秒から30秒(;´Д`) まあ、必要経費なので仕方あるまい…。

トイレに並んでいる時にYoshiさんが颯爽と駆け抜けているのが見えて、追いつくのが最初の目標になりそうだなーと思いながら。

 

そんなこんなで5 kmの通過は25'13。トイレロスがなければ24分を切るくらいのペースなので、大体想定通りの入りでした。

 

・6 km~10 km (23'27, Ave. 4'41)

トイレでタイムロスしたので、コースに戻った頃には周囲を走る人は全く違う様相に。

巡航ペースは相変わらず4'40を目安に行きました。この5 kmは緩い下り基調なので、ペース維持自体は楽でしたね(*´∀`)

 

5 kmを過ぎると最初の給水。湿度があるから水を被っても乾かないだろうなーと頭では考えていても、暑いのには変わりないので結局しっかり水を被る(笑)

この辺からじぇーてぃーさんと付かず離れずの並走をし始める。

じぇーてぃーさんと言えば、無尽蔵のスタミナでのネガティブスプリットのイメージ。去年の道マラでも見事後半型の走りを披露されています。

jtu.hatenablog.comでも現状4'40で巡航しているってことは、これは相当調子が良いのでは!?とビビる(;´∀`)

そうすると、近くを走っているのに中々声が掛けられない(笑)

給水の時にじぇーてぃーさんが先行して、その後は私が先行するって流れを繰り返しながら創成トンネルへ。

いつもはムワッとするトンネル内ですが今年は外の湿度が高いせいか快適に感じました。この辺りからじぇーてぃーさんが先行して、付いて行けなくなる(;´∀`)

 

トンネルを抜けてちょっと走ったところが10 km地点で、この5 kmのラップは23'17。序盤の10 kmは想定通りのレース運びでした。

 

・11 km~15 km (24'02, Ave. 4'48)

札幌駅の北側を通り、進路を北に。ここは駅近くということもあって、応援が非常に多くて走っていても楽しい(*´∀`)

ただ、既に脚が少しずつ疲れている感覚が…まだ30 km以上あるんですが(;´Д`)

レース前にも何度も書いた通り、この夏に通しで走った最長距離は15 km。通しでそれ以上の距離を走ったのは柴又100Kの時(笑)で、とにかくいつも以上に距離不安がある状態でした。

 

4'40での巡航が厳しくなってきたので、4'45~50まで少し落として様子見。このくらいなら何とか…という感じですが、あまり先は長くなさそう。

個人的にはやはり湿度の高さがネックで、気温の割に体の熱が逃げずに苦しみました。例年なら水を被って乾く時の気化熱でしっかり体は冷えるんですが…こればかりは仕方ないですね。気温が高いだけなら幾らでも対策の取りようはありますが、湿度が高いのだけはどうにもなりませんでした(;´Д`)

 

それでもとりあえず15 kmまでは行けるだろう!ってことで、しっかりペース維持。

15 km付近のエイドで持参した一口塩ようかんと塩熱サプリを摂取。そうこうしている間に計測マットを通過。この5 kmは24'02で、落とした巡航ペースなりの走り。

 

・16 km~20 km (23'59, Ave. 4'48)

16 km付近で先行していたYoshiさんに何とか追いつく。最初は気づかずに交わしてしまいましたが、後ろから声を掛けて頂いて少しばかり並走。

やはり水を被ってもウエアが乾かず、手で絞りながら走っていると聞いて、例年とは違う状況だよなーと改めて。残り2/3切っているので頑張りましょう!と声を掛けてから先行しました。

 

この辺の道は北西を向いていて、既にそこそこの向かい風を感じながらの走り(;´Д`)

これでまともに向かい風を受けたら到底今の巡航ペースも維持できないな…と背筋が寒くなりましたが、まずはしっかりハーフまで走ることを目標に。既にこの夏に1回で走った最長距離を更新してましたからね(笑)

 

この辺りでは柴又のFinsher's Tを着た方とサロマのFinsher's Tを着た方と並走していました(後ほど千切られますが…)。あの時の同士か!!と勇気づけられる部分もあり、先に行っちゃうのね…と寂しい部分あり(笑)でしたが、勝負の新川通りに入る前に気分的に少し盛り返すことが出来ました。

 

走りの方も巡航ペースを抑えているせいか、脚の消耗は10 kmまでよりはマシな感じに。

スタート時は太陽が顔を出していて日向は暑く感じましたが、いつの間にか曇ってきて体感気温自体は比較的低く感じました。それでも暑いのには変わりませんが…。

しかし新川通りに近づくに連れて、強くなっていく横風(;´Д`) 一体どうなってしまうのか。。。

 

そして勝負の新川通りに入ったところで20 kmの計測マット。この5 kmのラップは23'59で設定ペースの注文通り!!

 

今日はここまで。明日はゴールまで行きます!!

【レースレポ】北海道マラソン2018(その②:前夜祭&スタート前)

月曜日の落雷で昨日は職場のネットワークが死亡。オンライン経由でやらねばならない仕事が幾つかあったので、私の業務も死亡…(;´Д`) 酷い目にあいました。

今朝は担当者がしっかり復旧してくれたお蔭で問題無し。如何に普段から仕事がインターネットに依存しているか分かりますね。。。

 

ということで、昨日は記事を書く時間無し。まだ出走しませんが(笑)、順に書き進めていきます。

レースレポ:北海道マラソン2018

・レース前日

お昼ごろのフライトで羽田から新千歳まで。北海道に着いたらまず腹ごしらえ。

f:id:beer_beer:20180829174254p:plain

梅光軒に行っているレポが結構ありましたが、私も例に漏れず(2年連続2回目)。去年と全く同じパターンでしたが、今年は結構混み合っていました。

 

その後JRで札幌駅まで行って、まず足を運んだのは・・・。

f:id:beer_beer:20180829174631p:plain

六花亭のレーズンアイスサンド(3年連続3回目)。これを食べないと札幌に来たって感じがしませんね!!

 

その後ナンバーカードを引き換えに大通公園まで。エラく風が強く、荷物を背負っているのに吹き飛ばされそうな突風が吹くこともしばしば。

ゼッケン・Tシャツを受け取ったあと、今年はコエンザイムQ10やらあんぱんやらエネ餅やら、貰えるものは一通り貰ってきました(*´∀`)

その後、宿に荷物を置いて前夜祭会場へ。レポは皆さんの記事を参照下さい!

ichizo.hatenablog.com

macrun.hatenablog.com

yoshi-sloth.hatenablog.com

bambooshoot07.hatenablog.com

oiyan-run.hatenablog.com多くを語る必要は無いと思いますが、アルコール無しでもしっかり盛り上がれました(笑)

この日のために?購入して着て行った柴又のFinisher's Tに突っ込みが入って、買った甲斐がありました(*´∀`)

f:id:beer_beer:20180724103049p:plain

楽しい時間は過ぎて20時には解散し、22時には就寝。翌朝はのんびり6時起き。。。

 

・レース前

予定通り6時起床。すぐさまおにぎり2個とパン1個を食す。

去年も同じ内容の食事でしたが、食べるタイミングが早かったのか30 km前で空腹感に襲われる事態に(;´Д`) よって遅めの朝食としました。

7時くらいには集合場所に着こうと思って、6時40分には宿を出る。気温は例年通りだけど、やっぱり湿度がだいぶ高い印象。のんびり歩いて集合場所には既にYoshiさん、おいやんさんの姿が…。

その後順次集合、名簿はMacさんのブログから引用。

はてブロの面々にブログ村からはぬまっちさん、motoさん、イツカさん、アメブロからスパイディーさん、スーさん、卯月さん、さらにrelaxenjoy①さん、relaxenjoy②さん、チャーリーさんのご主人と総勢19名!

【レース編】北海道マラソン その2 - Days of Mac and Run

スーパーヒーロー?タイムあり…。

f:id:beer_beer:20180829181116p:plain

スパイディ氏から限定ステッカーも頂きました! 嬉しい!!

f:id:beer_beer:20180829180950p:plain

8時前には順次解散し、それぞれのブロックへ。

私もCブロックに8時10分くらいに影を探して整列(前から10列目くらい?)。

左側の車線にはYoshiさんときなともさんが並んでいるのが見えましたが、座って瞑想しながら少し集中力を高めました。

そしていよいよ9時! 今年もテレビ塔は見えないけど、北海道マラソンが始まる!!

【レースレポ】北海道マラソン2018(その①:まずは雑感から)

無事先程帰宅。北海道最終日は食い倒れでした。

まあ、レース翌日くらいは良いでしょう(;'∀')

 

さてレポ本編の前に雑感から。まずレースのタイム推移。

f:id:beer_beer:20180827204031p:plain

5 kmまではトイレでのタイムロスを1分20秒程度含む(;´Д`)。

25 kmから30 kmまでの流れだと轟沈しそうなパターンでしたが、ひたすら我慢の耐えるレース。

そこから何故か?息を吹き返しての走り。最後の2.195 kmを10分切ったのは初めてじゃないかな…(笑)

 

個人的にはこの3年間の中で最もキツい気象コンディションでした。

気温はそれなりで日差しは(序盤以外)ありませんでしたが、湿度が高く中々体の熱が逃げない条件。

例年の道マラはカラっとしていることが多く、暑くても水を被ればちゃんと体が冷えるんですが、今回は中々そうは行きませんでした(;´Д`)

 

とにかく今回は練習でロング走が出来なかった故の距離不安があり、まず15 km→ハーフまでは何とか…→25 kmはまだか!!→30 kmまで行けるのか…?って感じでした。やっぱり練習は正直だし、嘘をつかないですね(;'∀')

逆を言うと、最後にこれだけ上げられる余力があったんだから、本来はもう少ししっかりレースメイクできたはずという思いも有り、そういう意味でも練習でのロング走はある程度必要ですね。

 

とは言いつつも、練習で4'50の10 kmで息も絶え絶えだった状態を考えれば、これだけ走れるだけの地力はあると確認できたのは悪くない結果でした。

あとは自信をもってレースを作るだけの練習と、ベースのペースを上げる練習ですね。

アクアラインまでそこまで時間はありませんが、今回ほど練習出来ないってこともないと思うので、しっかり備えて行きたいと思います。

 

ということで、レポ本編は明日から!(仕事がちゃんと終わればですが…)