北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

柴又に向けての特別メニュー!!

ウルトラ挑戦の時流に乗ってエントリーしてしまった柴又100K(60 kmの部)。フルマラソン+18 km弱なので、100 kmに比べればまだ何となく想像が付くも、未知の距離っていうのは変わらず。

まずレースに臨むに当たって、どういう練習を積むべきか。エントリー時の記事に、偉大な先人の皆様が様々なアドバイスを下さいました。

beer-beer.hateblo.jp

その時のネムネムさん(id:otokonodiet)のコメントから、

それよりも長い時間走れる走力とメンタルがあるかどうかかと。
でもフル走れる走力あるびあーさんなら難しく考えなくても大丈夫ですよ。LSDで50km走とか5時間走とか6時間走がオススメです。

LSDで50 km走とか5時間走とか6時間走がオススメです。

やはり練習でもそれくらいは走っておく必要がありますよねー。ということで、レースシミュも兼ねて5時間走を今週土曜日に決行する予定です。場所は補給可能でトイレも完備、潰れてもバスで帰れる小金井公園をぐるぐるすることにします。

出来れば50 km以上走りたいので、サブ4ペースくらいが目標になるかな?いずれにしろ、とにかく体を動かし続けることを主眼にやりたいと思っています。

 

そのほかにやりたい/やっていること。

・週中のjogの距離を伸ばす→実行済み。10 kmだったのを15 km or 21.1 kmに。

・週末2日で60 km踏んでおく→未実行。今週末やっておきたい。

・月間走行距離250 km越え→今月は厳しそう。来月は行けるか!?

・30 km jogを週末コンスタントに→雨に敗れて全然できず。レースまでに2・3回くらいは…。

殆ど出来ていない(笑)けど、あと2ヶ月弱あるので徐々に体と脚を長距離仕様にしていきたいところです・・・その前の仙台ハーフも格好をつけたいところではありますが。

とにかく恐いのは故障なので、いつも以上に十分体の状態に気を配って、しっかりケアして準備したいと思います!!

 

【レース回顧】東日本国際親善マラソン(その②:10 km~レース後)

今日は走るつもりで朝起きたら雨音が…明け方には止むって言っていたのになーとボヤきながら朝食を摂っていると、どうやらタイミング良く雨が上がった模様。

これはチャンス!!とばかりに急いで着替えて15 kmばかしjogしてきました。

<練習内容>

jog 15 km, 1:21'38, Ave.5'26

f:id:beer_beer:20170418113218p:plain

f:id:beer_beer:20170418113233p:plain

レース後なので有酸素域でのんびりリラックスしてjog。一昨日炎天下の中走ったせいか、20℃くらいじゃむしろ涼しく感じる(笑) レース後に左脚の膝周りと両足の足底にダメージがあったので、その辺りの具合を見つつ。そういう理由もあって本当は不整地を走りたかったものの、流石に雨上がりではドロドロだったので、周りの周回コースをグルグルと。

4 km位までは動きが悪くて体も重い感じでしたが、それ以降は汗もしっかりかいて普段通りの動きに近くなりました。左膝はまだ様子見が必要な感じだけど、足底は疲れが取れれば何とも無さそうな様子。週末に追い込む練習をする予定なので、今週はひたすらリカバリーですね。

さて、昨日のレポの続きを。今日はレース後まで一気に行くぞ!

レースレポ:東日本国際親善マラソン

10 km~15 km(4'28-4'18-4'25-4'38-4'25:22'14)

12 km目でようやく向かい風区間が終了。脚も体力もだいぶ削られて、あと10 kmをどう走ろうか…と逡巡。水分は給水所ごとに摂っていたものの、日差しも強くて体内がどんどん乾いていく感覚も有り。よって、このまま無理にペース維持したら確実に潰れる…と判断して、設定より10秒落ち(キロ4'25~30)で行けるところまで行くことに。

14 km目で再び陸橋の上り下り。この辺からかなりの数の周回遅れの人を抜いていく。この気温と風じゃ歩きたくなる気持ちもよく分かります。。。何人かはボランディアの係員の人にリタイアを申し出ていたりして、それも正解だよなーとか横目で見つつ。まだこの辺りは追い風だったので、精神的には多少楽だったものの、この後にあの向かい風が待っていると考えると何とも。

ただ、15 kmまではまだ脚も体力も多少残っていて、(この後よりは)しっかり走れていました。

15 km~20 km(4'34-4'36-4'52-4'49-4'55:23'46)

16 km過ぎから再び向かい風区間。気力を振り絞って何とか粘り込もうとするも、2 kmくらい走って脚も体力も一杯に。手元のガーミンを見ると、キロ5がチラチラと見えて、流石にラップでキロ5を見るわけに行かない!!とばかりにギリギリの攻防(笑)

自分も周囲を走る人も皆バテバテという状態の中、何でハーフにエントリーしてしまったんだろう…と深く後悔したりしながら、一歩一歩ゴールに向かって歩を進める。

20 km~ゴール(4'52-1'08)

あと1 kmを迎えても、当然そこから盛り返せるだけの気力も体力も無し。1秒でも早くゴールへ!!という気持ちはあるものの、この条件ではなかなか厳しいものがありました。

ゴールゲートが見えてきて、電光時計のタイムを見ると丁度95分くらいでのゴールになりそうな感じ。最早タイムへのこだわりは無かったので、そのままのペースでやっとこさゴール!! 公式タイムは1:35'10でした(ハーフ一般男子で50位台)。

ゴール後

ゴール後に声を掛けられて見てみると、ちみのすけさん(id:chiminosuke)が待っていて下さいました! スタートでお会い出来なかったので、嬉しいサプライズ(長い時間お待たせしてスイマセンでした(笑))

とりあえずビールで一杯乾杯しましょう!ということで、

f:id:beer_beer:20170418112820j:plain

辛いレースではありましたが、この一杯のために走っているんだなーと改めて思いました(笑) レースの感想(風がヤバかった)や今後のレース、駅伝に是非!!みたいな話をして、ちみのすけさんとはお別れ。短い時間でしたが、お話出来て良かったです!!

その後は弟と昼飯を食べながらの反省会(今回は2分ほど負けました)。ここでも風がヤバかったという話が全体の8割くらいを占めていた気がします。

総括

4月にも関わらず夏日のレース、かつ強風が吹く中ということもあってタイム的には少々物足りない感じ。ただ、改めてラップを見ると意外と粘っているなーと感じる部分もあり、悪条件が重なった割には健闘したと言って良いんじゃないかと思います。

自分自身は練習不足であったものの、悪い条件が重なってもこの位のタイムで走れる!っていうのは結構自信になった気がします。(本当はちゃんと練習を積んでおくべきですが…)

運営自体は手慣れたもので、不満点はスタートの整列くらい。時期的に気候が不安定なのが難ですが、普段走れない場所を走れるという意味では面白いと思いました。

f:id:beer_beer:20170418143934j:plain

かすみがうらの10マイルもちょっと気になっているので、来年は相模原に居るか土浦にいるか分かりませんが。。。

以上東日本国際親善マラソンのレポになります。長文をご覧頂きありがとうございました!!

【レース回顧】東日本国際親善マラソン(その①:スタート前~10 km)

昨日の速報に沢山のコメントありがとうございました! やはり昨日は大変な一日になってしまいましたね…。

今回は先にガーミンの走行ログをば。

f:id:beer_beer:20170417181345p:plain

f:id:beer_beer:20170417181401p:plain

機械のようにラップを刻んだハイテクハーフの時とは異なり、風の影響で序盤からかなりペースメイクに苦しみました。加えて暑さの影響も有り、終盤は何とかキロ5分を見ずに済んだという状況。コメントにも書きましたが、板橋の復路を終始思い出しながら走っていました(高温&強風)。では、いつも通り振り返りを。

レースレポ:東日本国際親善マラソン

・レース前

出走時間が遅いのでぐっすり寝て7時起床。ご飯に味噌汁、納豆の朝食を摂ったあと、家を出る前にロールケーキを1本。スタート時間が遅いとお腹の空き具合が読めない…結果的にはこれで問題ありませんでした。

ドンパチ始めそうな雰囲気の中、米軍基地に足を運んで大丈夫なものか?と逡巡しつつも、問題なく開催されるようなので出発。横浜線相模原駅まで。既に日差しも強く、暑さにうんざりしながらIDチェックの列に並ぶ。

10時前後の到着で50 mくらいの並びだったので、敷地内にはスンナリと。その後の手荷物チェックも5分くらい並んで完了。会場内で弟と合流(お互いエントリーの示し合わせをせずに、後から発覚)して、日陰に陣取ってレースの準備。

既にコースでは5 kmと10 kmのランナーが走っていて、汗のかき具合が半端ない…。10 kmなら午前中に走り終わって、のんびりビールを飲めたのになーとか談笑しつつ。

スタート30分前の11:15に最後のトイレを済ませて、スタート地点へ。てっきり目標タイム別の整列(去年のnaoさんのレポにあった)だと思っていたにも関わらず、どうも先着順っぽい雰囲気…目標タイム別なら、ちみのすけさんとスタート地点で合流できるだろう!という目論見が見事外れる(笑) ただ、並びの人数自体はそこまでじゃなかったので、前から15~20列目くらいをキープ。激沈Tは私の前に2人ほど見えたので、どちらかがそうだろうなーと思いながら。

レース前のアナウンスで、現在の気温が27℃と流れてざわつく各位。風も強いし、どこまでやれるかなーと不安の中11:45の号砲を迎えました。

・スタート~5 km(4'06-4'19-4'15-4'11-4'19:21'10)

スタートロスは7秒ほどで、走路が広いお陰で渋滞は無し。入りはある程度セーブしつつ行くも、ちょっと周りに引っ張られて早めに。最初の1 kmが4'06だったので、少し手綱を引いて巡航目標の4'15~20ペースを意識。風は南東方向から吹いているようで、南&東向きに走る時はかなりスピードが削がれる感じ。コース付近に遮蔽物は殆ど無く、まともに風を受けると瞬間のラップタイムは15秒から20秒落ちになることもしばしばありました。

そういう条件だったので、一定のペースメイクをしているつもりでも、実際のラップタイムはブレブレ。こういう気候じゃしょうがないと諦めて、極力体感で一定のペースを刻んでいくことにしました。序盤というのもあって、目標のペース近くで比較的安定して走れた区間でした。

・5 km~10 km(4'26-4'14-4'15-4'33-4'33:21'59)

米軍基地ということもあって、コースはほぼ平坦だろう…と睨んでいたものの、4 km辺りから遠くに陸橋が見え始める。そういえば案内図に立体交差っぽいのがあったなーとか、この時点で思い出す(笑) 

5 km過ぎに陸橋に到達し、一気に駆け上がって下る。この手前に居たコース誘導のお姉さまが"あと4回お会いしましょう!"と各々に声を掛けていて、あと4回もここを登るの!?とちょっとゲンナリ。ただ、ペース自体はしっかりキープ出来ていて、8 kmまではほぼプラン通りの走り。

しかし、ここで風が牙を向いて襲いかかる…。

8 km先はしばらく東向きから南向きに走るコース取り。即ち、上に書いた通り延々と向かい風に晒される区間。体の動きは変わらないものの、強い向かい風を受けて一気にペースが落ちる。。。9・10 kmの区間は今までの区間+20秒くらいのラップですが、体感的には4'15での巡航(笑) 出来るだけ前にランナーを置いて走るも、それだけじゃカバーしきれず、後半も苦しいレースになるなー。という前半戦でした。

今日はここまで。明日で完結の予定ですー。

【速報】東日本国際親善マラソン完走しました!

f:id:beer_beer:20170416162049j:plain

気温27℃越え、強風が吹き荒れる中というコンディションだったので、戦前の戦略通りには行きませんでしたが、今の実力的にはこんなもんじゃないでしょうか。

みのすけさんとレース後に乾杯出来たのが今日のハイライト(笑)

かみすがうら組はもっと辛かっただろうなぁ…ともあれ皆様お疲れ様でした!!

東日本国際親善マラソンの戦略と目標

今日は疲労抜きのため、キロ7分半のLSDペースで2 km jog。じんわりと汗をかいた後にWSを1本だけ入れて、明日への準備完了。暖かくなってまた鼻炎の症状が出始めてきていますが、ガチガチのPB狙いのレースでは無いので気楽に。

かすみがうら組も明日の気温に戦々恐々としておりますが、私は相模原でハーフ。とは言っても、スタート時刻が11:45と日中の20℃越えの時間に走らねばならない…1時間半ちょっとで終わるので、苦行レベルは低いですかね(笑)

コースは以下の通り変則的な周回。

f:id:beer_beer:20170415164712j:plain

コース図を渡されても、レースの時は細かいところまで覚えていない(笑)ので、とりあえず3周で、2・3周目はほぼ一緒というくらいですかねー。

 

昨日までの練習で4'20ペースでの巡航で何とか。という手応えだったので、戦略としては10 kmまでは4'20入って、

・余力があれば・・・ペースを上げてサブ90分を目指す!!

・余力が無ければ・・諦めて4'20で粘り切る!!

暑さの影響も出てくると思うので、あまり余力は無いかもなーと思いつつも、急仕上げでもそれなりに恥ずかしくない走りは見せたいところではあります。

装備はいつもの黒ずくめのランシャツ・ランショーツにウエーブエンペラーで。補給はハーフなので持たない予定ですが、一応塩熱サプリは携帯するつもりです。

OTTは走れなくなってしまったので、仙台ハーフへの叩き台として来月に繋がるようなレースをしたいと思っています!