北九州市民のランニング備忘録

仙台から始まり東京を経由して九州に至った大学教員がランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム! (残り:サブスリー)

MENU

【道マラ3週前】丑三つ時の30 km走@小金井公園

今日は宣言していた通りの30 km走。ロング走自体柴又が終わってから全くやっていなかったので、現状を知る意味でもしっかり完遂したいところ。

日中は用事があるので、いつやろうか…と考えると、

・日差しは避けたい

・2時間半の時間を確保する必要有り

上記の条件を考えて深夜~早朝帯に行うことにしました。

 

・・・まあ、轟沈したんですけどね( ;∀;)

 

<練習内容>

30 km走(27 kmでストップ), 2:14'24, Ave.4'59

f:id:beer_beer:20170805093120p:plain

f:id:beer_beer:20170805093143p:plain

ダウンjog 2 km, 13'23, Ave. 6'42

 

ブルーはてブロT+ランショーツ+ウエーブエンペラー2という装備。

設定は4'50前後で淡々と走ることを目標に。流石に日差しが無い分最初は快適に走れましたが、10 kmもしない内に汗で全身ビショビショに。。。湿度がヤバかった(;'∀')

OS-1を手に持って適宜給水しながらでしたが、それも要因の一つですかね。

20 kmくらいまではキツイなーと思いながらも概ね設定通り行けていましたが、そこから先は軽い頭痛と吐き気に襲われ始め、25 km過ぎから本格化。あと3 km走っても得るものは無いなと思って27 kmで終了。

靴がちゃぷちゃぷ言うくらいの汗だったので、脱水でやられてしまったのかなーと。

自販機とコンビニで計1.5L分給水して、小金井公園から自宅(約5 km)をヘロヘロ歩いたり、間ちょっとjogしたりして何とか帰還。道中は頭痛は収まったものの、延々と胃痛に苦しんでいました(哀)

OS-1の分も含めて都合2 kgの水分を摂っていたにも関わらず、走った前後で体重変動は殆ど増加無し。2 L近くの汗って…。

 

30 kmも走れなかったのはちょっとショックでしたが、日差しを避けたり、涼しい時間を走ったりとそれなりに対策をしてこれなので、現実を受け止めるしか無いですね。

道マラまで時間は殆どありませんが、週末に時間走などを入れ込むなどして、多少足掻いてみようと思っています!

酒が残る中のEペース不整地jog

昨日は1軒目で無事帰宅出来たものの、いつも通りの飲酒量+大量に食べてしまった…。早めに就寝していつもの時間には起きたものの、酷い胃もたれと酒が残っている感覚。とは言え、今日はサボれないのでやる気を失わない内に走ってきました。

<練習内容>

不整地jog 10 km, 49'49, Ave. 4'59

f:id:beer_beer:20170803153920p:plain

f:id:beer_beer:20170803153933p:plain

体調は微妙なものの、幸いここ数日で一番気温は涼しい感じ。これでいつも通りの暑さだったら憤死していたな。。。ゆるゆると準備をして出走。ペースは土曜日のペースを少し意識して、早めのEペースを目指して。

今日は股関節の伸展を意識してのラン。苦しくてあんまりピッチを上げたくなかったって説もあります(笑) 

 

実際いつもよりピッチが若干落ちている(3~5spm)のに対し、歩幅は10 cm程度増加とある程度狙い通り走れたと思います。

ここ半年くらいは切り返しの早い走りを定着させるべく、ピッチが180を越えるような走りが常に出来るように取り組んで来ました。一方で、レースペースでもう少し楽に走れるようになるためにはストライドの増加も考え始めねばなりません。

走りのベース自体は今までの延長線で考えていますが、秋からのシーズンに向けてまた違う取り組みを入れ込むタイミングがそろそろかなーと思ったりしています。

 

胃が苦しいので上記のようなことをフラフラと考えつつ、結局はキロ5を切るペースで巡航。ペースにあんまり余裕はありませんでしたが、一昨日のような疲労困憊状態からは抜け出せたようです。

ただ、4'45での巡航はちょっと難しいかも…っていうのが今日走ってみた感想。今の気温と体のコンディションだと4'55辺りが妥当な気もします。まあ、それなりに気合を入れて走れば行けるんじゃないか(笑)とも思いますが、轟沈して意気消沈するのもアレなので、とりあえずしっかり30 km走りきることを目標に明後日は走ろうと思います。

北海道マラソン出走のはてブロランナーにお伺い!

今朝はいつも通りの時間に目を覚ましたものの、相変わらず脈は早めで疲労が抜けていない感じだったので二度寝。体力回復を優先しました。

今日の飲み会は早めの時刻に開始するので、2件目以降に行かなければ明日の朝はちゃんと走れる・・・はず(笑)

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

今後はあまり出しゃばらないつもりと書いたそばからですが、何だかんだで繋がっている方が多いのでお伺いを。

今月末の北海道マラソンですが、本州からの遠征組もそれなりに多く(把握しているだけでも4~5名)、なかなか北海道に足を運ぶチャンスも無いので、レース前以外にもちょっと談笑する機会を設けたいなーと思っています。

都合よく前日受付なので、(もし都合が合えば)前日受付後、どこかでお食事会。

レース後はその日に帰宅される方が殆どだと思いますので、レース後に流れで時間の許す限り青空宴会?(お天気次第)。

既にお仲間と予定が入っている!って方もいらっしゃると思いますが、もしご都合が合えばということで、上記の提案を致します。

一応MacRunさんと私はこの流れに乗ることになっている(笑)ので、気兼ねせずにご参加頂けると有難いかなーと。特に北海道在住の方とお目に掛かるチャンスは、この年1回のみ!って感じでもありますし。(特に私は去年空振りしているので…)

行けるぜ!もしくは、興味あります!程度で構いませんので、意思表明やご意見を頂けると幸いです。

ポイント練2日繰り上げは…

今週は明日明後日と飲み会の予定+今日の午後から雨ってことで、いつも木曜日に実施している閾値走を2日前倒しして行うことに。週末の疲労はある程度抜けていると思っていたんだけど。。。

 

<練習内容>

アップjog 2 km, 10'25, Ave. 5'12

閾値走 3.5 km, 14'39, Ave. 4'11

f:id:beer_beer:20170801181728p:plain

f:id:beer_beer:20170801181738p:plain

ダウンjog 4.5 km, 24'50, Ave. 5'31

 

いつもの時間に出走。空は曇っていたものの、湿度が高く嫌な雰囲気。起きがけから心拍数が高い感じがあったので、大丈夫かなーと思いつつアップjog。

アップjogでの動き自体はそこまで悪くなかったものの、井の頭公園に着いて、いつもの準備(動的ストレッチなど)をしている時の汗のかき方がどうも普段より多い感じ。ちょっと多めに水分補給をしてから閾値走開始。

調子が微妙っぽい感じだったので、緩やかにペースを上げて行くことを意識したものの、走り始めて400 mくらいでもうキツい(;´∀`) 体の動き自体は悪くないんだけど、脚と心肺の疲れが抜けきっておらず、いつもの出力が出ない→余計に頑張って体力消費…って感じ。

2 kmまではかろうじてペース維持出来たものの、そこからは一気に脚に来てしまって3 km時点で設定落ちで終了。残りの500 mはとりあえず走ってみたって感じでした。

一応いつものルーチンでWSを3本青色吐息でこなしてから、計10 kmになるようにダウンjog。緩めの動きは問題なかったけど、高強度の練習ができる程には回復してませんでしたね。1日ポイント練習を前倒しくらいならともかく、今の私の走力じゃ2日前倒しにしてこなしきれる実力はありませんでしたorz

ここ最近の閾値走はしっかり設定をクリア出来ていたので、ちょっと甘く見ていましたが、流石に簡単に出来るような練習じゃなかったですねー。閾値走走る前の心拍数も中々下がらなかったりと、ちゃんと体調を見るべきでした。

土曜の早朝の30 km走は万全の態勢で臨みたいので、明日はEペースでのjog→2日ランオフにしたいと思います。一応サブ3:20ペースの4'45で行くつもりですが、ペーランもろくにやっていないのに走り切れるのだろうか…。

【レース回顧】大井東京夏マラソン(リレーマラソンの部)【おっさん達の熱い夏】

皆さんが素晴らしいレポートを既に上げてくださっているので、私は自分の走り中心で振り返り。写真は自分じゃ殆ど撮っていないので、他の方のをちょこちょこお借りします(失敬)。

・レースレポ:大井東京夏マラソン(リレーマラソンの部)

・レース前

家でTシャツを山ほど詰め込んだトートバッグを準備し、集合時間の8時前には到着するように出発。今回も立会川から競技場に向かうことにしました。

競技場に入って、どこに居るかなーと見渡すと。。。

eizack.hatenablog.com全くえいさんと同じリアクションでした(笑) のぼりがはためいているインパクトが凄かったです。ほぼ全員が集合済みで、初めましてのおいやんさん、petaさんとご挨拶と共に皆様に注文頂いたはてブロTを進呈して記念写真。

macrun.hatenablog.com

Gチームはちゃんとお揃いにしたのに、Fチームはてんでバラバラ(笑) しかし、今回のハイライトになる良い写真だと思います。

走順は公平にジャンケンで決めた結果、

おいやんさんみどるさん→私→えいさんちみのすけさん

と結果的にフェアな走力順に(笑) 決められる立場だったのに、2走を志願したみどるさんは漢でした!

アップや準備をしていると、あっという間にスタート時刻の9時に。おいやんさん、みどるさんの快速2人が早々に戻ってきたので、あっという間に自分の出番。

今回は2月の駅伝でも走ったのとほぼ同じコースという事もあって、前回と同じくらいのラップで走りきることを目標にしました。暑さ?その分強くなっているから大丈夫、大丈夫(^_^;)

・1本目

f:id:beer_beer:20170731173125p:plain

f:id:beer_beer:20170731173137p:plain

みどるさんから高校時代を思い出すタスキを貰い(笑)、その反動でちょっと早い1 kmの入り。ちょうど15秒くらい前に3位のランナーが走っていたので、それを目標に。ペース的に無理は無かったけど、この時はちょうど日が出ていて暑かった…。それでもキロ4は切って帰ってこれるだろうってことで、しっかりペース維持。2 km手前で3位のランナーを交わして順位浮上。1、2位は遙か先を行っていたので、Gチームのおいしいところを頂いてしまいました(笑)

ゴール手前で皆さんの声援を受けた時も必死の形相で駆け抜け(笑)、えいさんにタスキを無事繋いでタイムは13'39。冬場より10秒落ちくらいだけど、折り返しが1箇所増えたのもあるので、暑さの割にまあまあ走れていたと思います。

走り終わった後は暑さでヘロヘロでしたが、水分補給と水を被って体温を下げたりと懸命な処置。同時に皆さんと走っているランナーの応援に回っていました。

時間は非情なもので、タスキはどんどん回っていき再び自分の番へ。

・2本目

f:id:beer_beer:20170731174007p:plain

f:id:beer_beer:20170731174027p:plain

2本目を走る頃には空にも雲が垂れ込めてきていて、1本目よりは遥かに走りやすい環境。1本目は突っ込んで入りすぎたので、落ち着いて走り始めたら最初の1 kmがのんびりしすぎた(;´∀`) これじゃマズいってことで、徐々にビルドアップしていく方向で頑張る。

ちょこちょこハーフの走者を交わすのに苦労したところもあったけど、走りの質自体は2本目の方が安定していて手応えはありました。今度はゴール手前の競技場前でおいやんさんの声援に応え(笑)、ラストスパートをかけて再びえいさんへタスキを! 2本目は13'53と1本目から14秒落ちでしたが、結果チームの足は引っ張らなかったので良しとします。

Gチームはそのまま盤石の走りで3位をキープしたままゴール!! 特に1、2走のおいやんさん、みどるさんの走りは別格でした。

oiyan-run.hatenablog.com

kfamily.hateblo.jp

その間Fチームは熾烈な4、5位を演じており、アンカーのツユダクさんがタスキをもらった時点では4位5位をほぼ並走している状態。これで交わして帰ってきたら格好良い&美味しいなーという話をしながら、今や今やと待っていると…

tuyudaku1218.hatenablog.comツユダク隊長の渾身のレポの方でこの先はお確かめ下さい(笑)

結果3位4位ダブル入賞ということになり、予想以上の結果で第2回はてブロ駅伝は幕を降ろしたのでした。

・レース後

市川パパさんのさんの差し入れのビールとワインで乾杯!!

ichikawa-papa.hatenadiary.com

夏空の下、達成感の中で飲むビールは最高でした!! 重い荷物を引っ張って来て下さり、どうもありがとうございました!

その後打ち上げの店に移動しての・・・

f:id:beer_beer:20170731182742j:plain

これが本当のこの日のゴール!!! 打ち上げの席でどんな話があったのかは、

chiminosuke.hatenablog.comのコメント欄の流れからご想像下さい(笑)

・総括

まず、幹事のツユダクさんに厚い御礼を。事前の細やかな準備や告知などがあったお陰で、これだけの人数が参加できたと思っています。結果最後に美味しいところも持って行って、まさにツユダクさんの日!でした。

また、お忙しい中休みを取って参加頂いた皆様にも感謝を。ソロのレースとは違って、駅伝は人数がいなければ成立しないので、これだけの人数が集まって頂いただけでも、素晴らしいことだと思います(結果の是非は関係なく)。

後はビビりながら参加頂いたMacRunさんには横断幕やのぼりの手配をして頂き、駅伝がさらに印象深いイベントになったと思います。のぼりとかが出来たら良いですね~と板橋の打ち上げで話をしていたんですが、それを実現させたMacRunさんは凄い!格好良い!!憧れる!!!(笑)

最後にTシャツ作成で大変なご尽力を頂いたさつかさんにも御礼を。レース前日にもちょこっと書きましたが、お揃いのウェアで駅伝を!というのが第2回駅伝での私の裏テーマだったので、それを達成するのにさつかさんの力が無ければ成し遂げられませんでした。

皆がこうやって種々の物事を紡いでいって、最後に一つになるって、まさに"駅伝"そのものじゃないですか?と今回何もしなかった身から言ってみたりして、今回の〆とさせて頂きます。

ちょっと長くなりましたが、最後まで読んで頂きありがとうございます!!